- 2018-03-06:PENTAX RUMORSがハンズオンを掲載しています。
- 2018.2.27:Kマウントのレンズロードマップが更新されました。やはり春登場予定のようです。
- 2017.10.27:公式発表されました。2018年春登場予定とのこと。
- 2017.10.25:間もなく発表との情報が出回り始めたのでひとまずページを作成しました。まだスペック・価格についての情報はありません。
データベース
購入早見表
公式発表前ですがひとまず簡易検索リンクを作成しました。公式発表後に各店舗が出品し始めると検索にHITします。発表後はJANコードに切り替え予定
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
HD PENTAX-D FA★ 50mm F1.4 SDM AW | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
レンズデータ
競合レンズ紹介
サイト案内情報
ペンタックスレンズ関連記事
- ペンタックス smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited 交換レンズデータベース【評価・作例】
- HD PENTAX-DA 55-300mm ED PLM WR REは今が買いごろ?最安値を更新中【価格情報】
- Asahi Super Takumar 55mm F2はPENTAX K-1で隅から隅までシャープなレンズ【海外の評価】
- PENTAX DA★16-50mm F2.8 SDMがリニューアルされる?【特許情報】
- PENTAX D FA★50mm F1.4 SDMは自社設計のレンズでシグマArt以上にシャープなレンズ【噂】
- ペンタックス D FA★50mm F1.4とOpera 50mm F1.4のフードが似ていると話題に【CP+】
- HD PENTAX-D FA★ 50mm F1.4 SDM AW データベース【評価・作例】
- ペンタックス FA35mm F2 AL用ワイドコンバージョンレンズが登場する?【特許情報】
- 続・いまPENTAX DA Limitedが安い!【価格情報】
- smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF] データベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |