-
-
マンネリ気味な桜の写真を面白く撮ろう!~プライザー編~【写真】
2017/3/30
庭の桜でも撮れる面白いマクロの世界 桜の写真って難しいですよね。 クローズアップして撮るのは簡単ですが、シチュエーションを絡めたり物語性を出そうと思うと難しい。しかも、天候やロケーション、日照条件など ...
-
-
マイクロフォーサーズのカメラを探しにいこう!気になるカメラ6選【機材よもやま】
2017/3/28
軸足が徐々に一眼レフからミラーレス一眼カメラへと移っている。 昨年末に導入したマイクロフォーサーズ機「OM-D E-M1 Mark II」で高解像撮影(条件あり)も動体撮影も撮れてしまい、尚且つ機動性 ...
-
-
Panasonic 一眼カメラボディの一覧表【購入早見表・各種リスト】
2017/3/21
Sシリーズ LUMIX S1R LUMIX S1R 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo LUMIX S1R レンズキット 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo LUMIX S1 LU ...
-
-
PENTAX K-1とKPとE-M1 Mark IIの高感度を比較する【機材レビュー・比較】
2017/3/16
高感度チェック せっかくフルサイズ・APS-C・マイクロフォーサーズとセンサーサイズの違う3機種を持っているのだから、と思い高感度をざっくり見比べました。 私個人の主観に基づいた”だいたいの”数値です ...
-
-
旅行に一眼カメラを色々と持って行った話【機材レビュー】
2017/3/12
はじめに 3月8日~10日の間に鳥取・島根へ旅行に行ってきました。その際に一眼カメラを数点携帯していたので道中の写真を交えながら機材の使い勝手をつらつらと書いていきたいと思います。 今回は「撮影旅行」 ...
-
-
3月8日~10日のカメラ・レンズに関する情報まとめ
2017/3/11
ここ数日間、旅行の為に更新が滞っていたので気になるポイントを下記に列挙しました。 EF70-300mm F4-5.6 IS II USM:デジカメWatch 交換レンズレビューを追加 FE 85mm ...
-
-
OM-D E-M1 Mark IIとシグマ 30mm F1.4 DC DNの描写を確認する【検証】
2017/2/26
猫分を補充しに越前市の猫寺「御誕生寺」へGO。 猫と戯れつつ今月買った30mm F1.4 DC DNの描写チェック。比較画像多めのため、ページが全体的に重いので注意してください。 今回は文章少な目でさ ...
-
-
ハイスペックなLUMIX機 DC-GH5・DMC-G8・DMC-GX8ならどれを買うか?【比較】
2017/1/13
外観比較 DC-GH5 DMC-G8 DMC-GX8 コマンドダイヤル 3か所 2か所 2か所 ドライブダイヤル 搭載 搭載 非搭載 露出補正ダイヤル 非搭載 非搭載 搭載 AFモードレバー 搭載 搭 ...
-
-
ちょっと贅沢なミラーレス一眼 DC-GF9・E-PL8・EOS M5・X-A3ならどれを買う?【比較】
2017/1/9
外観比較 DC-GF9 E-PL8 EOS M5 X-A3 コマンドダイヤル 1か所 1か所 2か所 2か所 露出補正ダイヤル なし なし あり なし 特殊 タッチFn AP2端子 DialFunc ...
-
-
”ブロガー用”ミラーレス誕生 LUMIX DC-GF9 情報ページ・GM5とGF7買うならどれだ?【まとめ・比較】
2017/1/6
DC-GF9の情報 購入早見表 パナソニック公式DC-GF9ウェブサイトはこちら。 楽天市場 Amazon カメラのキタムラ Yahoo DC-GF9W ダブルレンズキット オレンジ 新品・中古情報 ...