-
-
リコーイメージングが「RICOH THETA SC2」を正式発表
2019/11/19
スポンサーリンク リコーイメージングが全天周型撮影デバイス「RICOH THETA SC2」を正式発表しました。カメラのキタムラにて「¥33,120 (税込) 」での出品を確認済み。 キャッシュバック ...
-
-
RICOH THETA SC2 最新情報まとめページ
2019/11/17
このページではリコーイメージングの360度撮影デバイス「RICOH THETA SC2」の情報を収集しています。 更新履歴 2019-11-19:正式発表しました。 2019-11-17:ネット上で「 ...
-
-
「THETA Z1」と「THETA V」の違い
2019/2/25
このページでは「RICOH THETA Z1」と「RICOH THETA V」の外観・スペックの違いを見比べています。 キャッシュバックキャンペーン一覧表 キャンペーン 特典 対象期間 (開始日は要確 ...
-
-
360°楽しく撮ろうぜ!全天球撮影デバイス RICOH THETA S【評価・作例・情報】
2016/12/15
面白い写真をとるならこれだ! 詳しい更新履歴は最下部に掲載 2016.12.15:ファームウェア1.82公開。マルチブラケット撮影に対応。Fickr 作例を追加 2016.7.14:ファームウェア1. ...
-
-
楽しく撮ろうぜ!360°カメラ RICOH THETA SC
2016/10/13
速報 「RICOH THETA SC」公式発表 海外で一足早く公式発表されました。 追記:国内でも公式発表されました。 カメラのキタムラが一番槍で、国内の予約が始まりました。3万円を切る価格とかなりお ...
-
-
家族旅行にPENTAX K-1・EOS 80D・OM-D E-M1・DMC-GM1S・THETA Sを持って行った結果
2016/6/24
15m F8 1/125s ISO100 まえがき 嫁と群馬県まで2泊3日の旅行に行ってきた。 移動手段として車をチョイスしたので、カメラは積み放題に近い状態。そこで最近購入したカメラをメインにVAN ...
-
-
【今日のTHETA】360°動画を撮ってみる
2016/4/17 今日のTHETA
楽しく撮ろうぜ!THETA360 THE MOVIE 全天周撮影デバイスである「THETA S」を購入してそろそろ1ヶ月が経とうとしている。 ハッキリ言って難しい! ファインダー越しのリアルを切り取る ...
-
-
【今日のTHETA】桜と鉄道 要は撮るタイミングが難しいというお話
2016/4/10 RICOH THETA S, 今日のTHETA
PENTAX K-3 / タムロン70-200mmF2.8 ここは福井県 西山光照寺跡地。 JR九頭龍線の沿線にあり、桜が隣接しているので隠れた写真スポット。カメラマンもそこそこいたので隠れスポットか ...
-
-
【今日のTHETA】自撮りダイナソー in 福井県立恐竜博物館
2016/4/7 RICOH THETA S, 今日のTHETA
勝山市の福井県立恐竜博物館にて。実は世界三大恐竜博物館と言う大層なネーミング付き。 確かに、その規模は大きくて中の恐竜骨格も立派なものが多い。福井に訪れたらオススメ出来る観光地の一つだろう。 今回はそ ...
-
-
【今日のTHETA】ファームウェア1.42公開!だがしかし、アップデート失敗+後日談 打開策
2016/3/29 RICOH THETA S, 今日のTHETA
ついに待望のセルフタイマーだ! これで360°写真内にデカデカと指を写さなくても撮ることが出来るようになった!従来まではスマホを使った遠隔操作でしか対策が無かっただけに素晴らしいアップデートだ。まだの ...