-
-
SIRUI Aurora AF 85mm F1.4 の製品画像
2024/10/23 SIRUI info
中国メーカー仲介の方からSIRUIの新製品「Aurora AF 85mm F1.4」の実写製品画像と追加情報を教えていただきました。
-
-
パナソニックが海外認証機関にBluetoothのみ対応する機器「P2402A」を登録
2024/10/23 LUMIX info, Panasonic info
パナソニックが海外認証機関にBluetoothのみ対応する機器「P2402A」をさらに登録したと話題になっています。短い間に「P2401A」「P2402A」の機器が登録されましたが、どのような製品とな ...
-
-
SIRUIが間もなく発表するのはソニーE・ニコンZ用の「AF 85mm F1.4」になる?
2024/10/23 SIRUI AF85mm F1.4, SIRUI info
SIRUIが発表を予告しているフルサイズ対応レンズについて、これが「AF 85mm F1.4」になると話題になっています。今のところソニーEマウントとニコンZマウント用が発売されると言われています。
-
-
MEIKE AF 85mm F1.8 Pro は当初の計画から設計変更でフォーカス速度が向上している?
2024/10/23 MEIKE AF 85mm F1.8 Pro, Meike info
中国メーカー仲介の方からMEIKEの次の新製品「MEIKE AF 85mm F1.8 Pro」の追加情報を教えていただきました。当初は55mm F1.8と同時発表を予定していたとのこと。
-
-
リコーイメージングが「PENTAX 17」を10月25日 受注再開と告知
2024/10/23 PENTAX 17, PENTAX info
リコーイメージングが6月より受注停止していたフィルムカメラ「PENTAX 17」を10月25日より受注再開すると告知しました。
-
-
10-18mm F2.8 DC DN RF-mount は小型ながら優れたAFと光学性能
2024/10/23 10-18mm F2.8 DC DN, SIGMA info
Dustin Abbottがシグマ「10-18mm F2.8 DC DN」キヤノンRFマウント用のレビューを公開。歪曲収差や周辺減光は補正が必要となるものの、コンパクトサイトながら優れたAFや光学性能 ...
-
-
ニコン 35 / 50 / 85 mmのF1.4 / F1.8 光学系の特許出願
2024/10/23 Nikon info
2024年10月11日付けでニコンの気になる特許出願が公開。35mm・50mm・85mmのF1.4・F1.8単焦点レンズを想定したような光学系の実施例を複数掲載しています。
-
-
キヤノン「400mm F4 TC DO」「600mm F4 TC DO」を想定したような光学系の特許出願
2024/10/23 Canon info
2024年10月18日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。回折光学素子を用いつつ、光学系にテレコンバージョンレンズを挿入できる超望遠単焦点「400mm F4 TC DO」「600mm F4 TC ...
-
-
NIKKOR Z 50mm f/1.4 やや高価だが大口径と携帯性を重視する際に適したレンズ
2024/10/23 NIKKOR Z 50mm f/1.4, Nikon info
Xitekが「NIKKOR Z 50mm f/1.4」のレビューを公開。光学性能は平凡としつつ、50mm F1.4としては小型軽量で手頃な価格を評価。価格はまだ少し高いとしつつも、ライバルは中国メーカ ...
-
-
Insta360が「Insta360 Ace Pro 2」を正式発表
2024/10/23 Insta360 Ace Pro 2, Insta360 info
Insta360が「Insta360 Ace Pro 2」を正式発表しました。1/1.3型 5000万画素のイメージセンサーと5nmのデュアルAIチップを搭載。8K 30fpsに対応し、学習したAIニ ...