-
-
フジミラーレスのフラッグシップ機 FUJIFILM X-T1(関連情報早見表)
2015/10/8
発売から1年半が経過したが、まだまだ色褪せぬフジフィルムのフラッグシップ・ミラーレス一眼だ。 Xシリーズでは「初の」防塵防滴仕様の一眼カメラだけに、フジフィルムファンなら胸熱のボディ。レンズも基本の焦 ...
-
-
EOS M3でEF40mmF2.8STMとEF50mmF1.8STMを撮り比べ
2015/10/7
ついついノリでEF50mmF1.8STM購入。EOS M3しか持っていないのにフル対応レンズ。だって安いんだもん。 EF-M22mmF2を新品で買うとそっちの方が高いのですよ。単純にボケ量が多くて安い ...
-
-
『実質中級機』なエントリ一眼 PENTAX K-S2 (関連情報早見表)
2015/10/6
[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"] [/wc_column][wc_column size="two-third" positi ...
-
-
価格・中古情報 PENTAX K-3II が安くなってる!
2015/10/5
2015年10月5日更新 安定のムラウチがよくやっているPENTAXのアウトレット(レンズ抜き出しの新品)。ついにK-3IIが税込み93000円程度に。 K-3が現在中古6万円ほどなので、オークション ...
-
-
上位機を脅かす下克上カメラ Nikon D3300 (関連情報早見表)
2015/10/5
[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"] [/wc_column][wc_column size="two-third" positi ...
-
-
究極のフィールドカメラ PENTAX K-3 (関連情報早見表)
2015/10/4
[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"] [/wc_column][wc_column size="two-third" positi ...
-
-
タッチパッド・ターゲットパッドAFのススメ DMC-GX8・G7・E-M10Mark2
2015/10/4 タッチパッドAF
案外面白いぞ!『タッチパッドAF』 最近の機種で『タッチパッドAF』なる仕様が組み込まれているミラーレス一眼が増えている。 ファインダーを覗きながら、フォーカスエリアの移動を十字キーの代わりにタッチパ ...
-
-
秋の写真は何撮ろう?季語から探す秋の被写体選び
2015/10/3
紅葉ばっかり撮っている、そんなアナタへ 9月も終わり、いよいよ紅葉の季節が近づいてまいりました。 涼しくなってくると自然と外に出歩く回数も多くなるもので…。写真を撮りに行く回数は増えても、撮りに行く被 ...
-
-
GRII PremiumKitの予約販売開始 果たして買いか?
GRIIの「全部入り」キットが1200台限定で予約販売開始 リコーイメージングの高級コンデジで有名な「GRシリーズ」。 定評のある換算28mm単焦点レンズを搭載してWiFiを内蔵した最新機種「GRII ...
-
-
便利な超コンパクト三脚 JOBYマイクロトライポッド800 購入レビュー
2015/10/1 JOBY micro trypod
これ以上コンパクトな便利三脚があるだろうか? ミラーレス一眼を色々と試す中で、Velbonのミニ三脚では嵩張って机の上で展開するには大きすぎる。かと言ってManfrottoのカニ足みたいな三脚では不格 ...