-
-
ソニー α6700 ILCE-6700 最新ファームウェア Ver2.00 配信開始
ソニーが「α6700 ILCE-6700」用の最新ファームウェアを公開。フォルダに9999枚記録対応、ユーザーLUT画質向上、Wi-Fi電波強度の表示、直接Creators' Cloudにアップロード ...
-
-
OM SYSTEM が公式ストアにて10%オフクーポン配布中
2025/6/10 OMDS info
OM SYSTEMが同社ウェブサイトの公式ストアにて「雨の日スナップにおすすめレンズ」を対象とした(通常の割引とは別で)10%オフクーポンを配布中。60mm F2.8 マクロやF1.2 PROシリーズ ...
-
-
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 アウトレット品が29,990円
2025/6/10 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8, OMDS info
現在開催中の楽天スーパーSALEにて、「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8(旧製品)」のアウトレット品が所々で3万円を切っている模様。ちなみに公式ストアは4万円切り。他の一部製品もアウ ...
-
-
LAOWA FFII 8-15mm F2.8 FISHEYE ZOOM 正式発表
2025/6/10 LAOWA FFII 8-15mm F2.8 FISHEYE ZOOM
Venus Opticsが「LAOWA FFII 8-15mm F2.8 FISHEYE ZOOM」を正式発表しました(情報ありがとうございます!)。E/Z/L/RFマウントに対応するほか、PLマウン ...
-
-
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO アウトレット品が99,990円
2025/6/10 M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO, OMDS info
現在開催中の楽天スーパーSALEにて、「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」のアウトレット品が99,990円で販売中。長期保証付きも104,989円。
-
-
シグマはBFに合うよりコンパクトなI Seriesレンズを計画している
2025/6/10 BF, Sigma BF, SIGMA info
PetaPixelがシグマCEOの山木氏へのインタビューを含む動画を公開。主にAIZU PRIMEなど動画を中心としたインタビューですが、その中でBFや関連するI Seriesレンズに関する質問に答え ...
-
-
OM SYSTEM OM-5 Mark II は小規模なアップデートにとどまる?
2025/6/10 OM-5, OM-5 Mark II, OMDS info
43RumorsがOM SYSTEM関連の噂情報を発信。二人のソースから「OM-5 II にあまり期待しないほうが良い」と教えてもらった模様。積層型CMOSという噂話もありましたが、あまり期待しないほ ...
-
-
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 安くはないが価格に見合う価値がある
2025/6/9 NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR, Nikon info
PCmagが「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」のレビューを公開。優れたビルドクオリティと光学性能を備え、安くはないが価格に見合う価値があると評価。
-
-
七工匠 7Artisans 50mm F1.4 Tilt Shift 正式発表
2025/6/9 7Artisans 50mm F1.4 T/S, 7Artisans 50mm F1.4 Tilt Shift, 7Artisans info, 7Artisans TS 50mm F1.4
七工匠が「7Artisans 50mm F1.4 Tilt Shift」を正式発表しました。APS-C対応でティルト・シフト・リボルビングに対応。969元。
-
-
TTArtisan 35mm T2.1 バブルボケを演出できる特殊な映像向けレンズ
2025/6/9 TTArtisan 35mm T2.1, TTArtisan info
Sony Alpha Blogが「TTArtisan 35mm T2.1」のレビューを公開。基本性能は競合製品のほうが優れているものの、ボケのコントロールにより映像作品に独特の雰囲気を与えることができ ...