-
-
ニコン「14-24mm F2.8」「14-30mm F2.8」インナーズーム光学系の特許出願
2025/9/19 Nikon info
2025年9月19日付けでニコンの気になる特許出願が公開。インナーズームの「14-24mm F2.8」「14-30mm F2.8」を想定したような実施例を複数掲載しています。動画向けの電動ズームレンズ ...
-
-
ニコンがNIKKOR Z CINEMAレンズ群と思われるティザー画像を公開
2025/9/19 Nikon info
ニコンのシネマライン「Z Cinema」のInstagram公式アカウントがNIKKOR Z Cinemaレンズと思われるティザー画像を公開しました。同じようなデザイン・サイズのシネレンズ群のように見 ...
-
-
ニコン「MC 17-22mm F11 Probe」「MC 19-22mm F14 Probe」を想定したような光学系の特許出願
2025/9/19 Nikon info
2025年9月19日付けでニコンの気になる特許出願が公開。「MC 17-22mm F11 Probe」「MC 19-22mm F14 Probe」のようなマクロプローブレンズを想定したような光学系の実 ...
-
-
ニコン「10mm F8 Macro Probe」を想定したような光学系の特許出願
2025/9/19 Nikon info
2025年9月19日付けでニコンの気になる特許出願が公開。APS-C対応の「MC 10mm F8」を想定したような光学系で、LAOWAやAstrHoriのようなプローブマクロレンズとなるのかもしれませ ...
-
-
EOS R6 Mark III はEOS C50と同じセンサーを搭載する?
2025/9/19 Canon info, EOS R6 Mark III
Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。登場時期はまだ明らかとなっていないものの、EOS R6 Mark III はテストの最終段階と情報を得た模様。センサーはEOS C50と同じになる ...
-
-
ソニーは数か月以内に新しいレンズとα7 Vを発表する可能性が高い?
Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。長いこと噂されている「α7 V」について、信頼できるソースから「10/11月に発表」と情報を得た模様。また、同時期にレンズも登場するみたい ...
-
-
ライカ フラッシュ SF40 生産完了
2025/9/18 Leica info
ライカのカメラアクセサリ「フラッシュ SF40」がカメラ販売店にて生産完了品を掲載。純正品としてラインアップしているのは、今のところSF60くらいでしょうか。
-
-
野生動物・スポーツ撮影に極めて有用な選択肢|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
2025/9/18 M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO, OMDS info
PhotographyBlogがOM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO」のレビューを公開。ざっくりとしたレビューですが、高解像のサンプル画像 ...
-
-
ニコン ZR 予約販売開始
2025/9/18 Nikon info, Zr
ニコン「ZR」の予約販売が2025年9月18日 10時より開始。ニコンダイレクトでは299,200円でのスタートとなる模様。
-
-
ニコン Z8用最新ファームウェアVer3.10 配信開始
2025/9/18 Nikon info, Z 8
ニコンが「Z 8」のファームウェアアップデート3.10の配信を開始しました。HDMI接続時の仕様を一部変更、不具合の修正など。