管理人

EOS R5 Mark II 包括的かつ強力な機能を備えたオールラウンドキング

2024/8/14    ,

Xitekがキヤノン「EOS R5 Mark II」のレビューを公開。DIGICアクセラレータによる最新のAFや画像処理を高く評価しつつ、積層型CMOSによる高速性能についても言及。包括的かつ強力な機 ...

VLOGCAM ZV-E10 II プロ品質の動画や音声を利用できるが一部仕様が残念

2024/8/14    , ,

PCmagがソニー「VLOGCAM ZV-E10 II」のレビューを公開。高品質な動画撮影や音声収録に対応しているとしつつ、手振れ補正非搭載や低いモニタースペックなどを指摘しています。

ニコン Z6IIIは動画機能を強化したオールラウンドのミドルレンジモデル

2024/8/14    ,

Mobile01がニコン「Z6III」のレビューを公開。全体的に前モデルから強化されており、積層型CMOSセンサー機と比べると手頃な価格のカメラに仕上がっていると評価。

キヤノンは2025Q1に「RF12-24mm F2.8 L IS USM Z」のようなレンズを計画している?

2024/8/14    

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。以前から噂されている「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」に加え、「RF12-24mm F2.8 L IS USM Z」のような ...

ソニー FE 85mm F1.4 GM IIは8月28日に発表される?

2024/8/13    ,

Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。8月28日(ロンドン時間)にソニーが新製品を発表すると情報を得たようです。以前から噂されている「FE 85mm F1.4 GM II」にな ...

LUMIX S9に何らかのF1.8 AFレンズを装着している7Artisansのティザー画像

2024/8/13    

独自のソースから、7ArtisansスタッフがLUMIX S9に何らかのF1.8レンズを装着している画像を教えていただきました。これが7Artisansの新製品となるのか、既存の他社製レンズなのかは不 ...

50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編

タムロン「50-300mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」のレビュー第六弾を公開。今回はレンズの周辺減光や逆光耐性、絞った際の光条についてチェックしています。

七工匠が7Artisans 28mm F1.4 ASPHの再販を発表

2024/8/13    

七工匠が生産終了していたライカMマウント用レンズ「7Artisans 28mm F1.4 ASPH」の再販を発表しました。(情報ありがとうございます。)

DPReviewが24-70mm F2.8 DG DN IIのサンプルギャラリーを公開

DPReviewがシグマ「24-70mm F2.8 DG DN II」のサンプルギャラリーを公開。α7R IVと組み合わせて撮影した日本での街中写真を36枚掲載しています。

シグマ 28-105mm F2.8 DG DN は1kg以下で82mmフィルター径になる?

Sony Alpha Rumorsがシグマ関連の噂情報を発信。来月登場と噂の「28-105mm F2.8 DG DN|Art」について、1kg以下の重量となり、フィルター径は82mmと情報を得たようで ...