-
ProGrade Digital CFexpress 4.0 Type B GOLD 512GB/1TB/2TB 販売開始
2023/12/15 CFexpress, ProGrade Digital, ProGrade Digital info
ProGrade DigitalがAmazonの直販ストアにてCFexpress 4.0 Type Bカード GOLD 512GB、1TB、2TBのラインアップを追加。2万7800~12万1800円で ...
-
FE 70-200mm F4 MACRO G OSS II レンズレビュー 完全版
このページではソニー「FE 70-200mm F4 MACRO G OSS II」のレビューを掲載しています。
-
富士フイルムが「INSTAX IMAGE CONTROL」を商標登録
2023/12/15 FUJIFILM info
富士フイルムが2023年7月ごろに「インスタックスイメージコントロール」という商標を出願していた模様。これがInstax関連製品に使われるのか、スマートフォン用アプリとなるのか今のところ不明。
-
2024年に登場が期待されているソニーカメラ製品のまとめ
2023/12/15 Sony info
Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。2024年に登場が期待されているカメラ関連製品をまとめて発信しています。期待度の高いFXカメラ、ZV-E10 IIをはじめ、α7S IVや ...
-
キヤノンのカメラ内蔵チルト式ファインダーに関する特許出願 その2
2023/12/14 Canon info
2023年12月14日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。カメラに内蔵するタイプのコンパクトなチルト式電子ビューファインダーに関する構造の特許となっているようです。7月に続きこれで2回目、EOS ...
-
FUJIFILM X-T5 ボディ ブラックの受注再開
富士フイルムが受注を停止していた「X-T5」「X-S20」のうち「X-T5 ボディ ブラック」の受注を再開したと告知しました。カメラのキタムラにて再開してるのを確認済み。その他キットは1月再開、X-S ...
-
NextorageがCFexpress Type A「NX-A1PRO」「NX-A1SE」の12月16日発売を告知
2023/12/14 CFexpress, Nextorage info
NextorageがCFexpress Type A「NX-A1PRO」「NX-A1SE」の12月16日発売を告知。40GBのお手頃価格で高性能なモデルから1920GBの大容量モデルまでラインアップし ...
-
NIKKOR Z 26mm f/2.8は良好な光学性能とビルドクオリティのパンケーキレンズ
2023/12/14 NIKKOR Z 26mm f/2.8, Nikon info
PCmagが「NIKKOR Z 26mm f/2.8」のレビューを公開。驚くほどコンパクトなレンズにきちんと設計された光学系と防塵防滴が詰め込まれたパンケーキレンズと評価しています。
-
銘匠光学 TTArtisan 10mm F2 C・AF 27mm F2.8 LMが来週発表となる?
2023/12/14 TTArtisan info
Photorumorsが銘匠光学 TTArtisanに関する噂情報を発信。限定カラーのAF 27mm F2.8に加え「10mm F2 C」を発表すると情報を得た模様。
-
VILTROX AF 75mm F1.2はXマウントで過去最高の解像性能
2023/12/14 VILTROX AF 75mm F1.2, VILTROX info
Lenstipが「VILTROX AF 75mm F1.2」のレビューを公開。逆光時のフレアが欠点と指摘しつつ、解像性能は富士フイルムで過去最高、諸収差は良く抑えられ、ボケは滑らかで綺麗と非常に高い評 ...