-
-
VILTROX AF 40mm F2.5 色収差は目立つがコンパクトでシャープなレンズ
2024/5/28 VILTROX AF 40mm F2.5, VILTROX info
Phillipreeveが「VILTROX AF 40mm F2.5」のレビューを公開。色収差が目立つと指摘しつつ、解像性能は良好と評価。小型軽量で手頃な価格の旅行・ストリートフォトレンズに適している ...
-
-
MegadapがETZ21 PROの最新ファームウェアVer1.36を公開
2024/5/28 ETZ21, ETZ21 Pro, Megadap info
Megadapが ソニーEマウントレンズ → ニコンZカメラ AFレンズアダプター「ETZ21」「ETZ21 Pro」用の最新ファームウェアアップを公開。人気レンズ2本(55mm F1.8・28-20 ...
-
-
Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2024.5】
2024/5/28
このページでは2024年5月24日(金) 9:00から先行セールが始まっているAmazonスマイルSALEにおける注目商品をピックアップしています。
-
-
シグマ 28-45mm F1.8 DG DN と思われる最初のリーク画像
2024/5/27 28-45mm F1.8 DG DN, SIGMA info
Sony Alpha Rumorsの管理人がシグマ関連の噂情報を発信。近日登場と噂の「28-45mm F1.8 DG DN」と思われる最初のリーク画像を公開。F1.8の超大口径ズームらしくかなり大きな ...
-
-
ライカが6月12日に価格改定
2024/5/27 Leica info, Leica M11 Monochrome, Leica Q3, M11-P
マップカメラにてライカ製品が2024年6月12日に価格改定と予告。Q3が919,600円から940,500円、M11-Pが1,400,300円から1,442,100円など。最も高価なM90mm F1. ...
-
-
Insta360 X4 レビューVol.1 外観・操作編
2024/5/27 Insta360 info, Insta360 X4, Insta360 X4 Review
Insta360の360度カメラ「X4」をレビュー第一弾を公開。今回はカメラの外観や操作性、起動速度やモニタータッチ反応などをチェック。やや大きく重く、高価なデバイスですが、360度カメラとしては高水 ...
-
-
シグマがDC DN 全ラインアップを5月29日付で価格改定と予告
2024/5/27 10-18mm F2.8 DC DN, 16mm F1.4 DC DN, 18-50mm F2.8 DC DN, 23mm F1.4 DC DN, 30mm F1.4 DC DN, 56mm F1.4 DC DN, SIGMA info
シグマがAPS-Cミラーレス用レンズ「DC DN」シリーズの全ラインナップの出荷価格改定を予告しました。改定日は5月29日なので数日の猶予があるものの、4月にすべての製品が受注停止となっているのが悩ま ...
-
-
シグマが6月3日の新製品発表を予告
2024/5/27 28-45mm F1.8 DG DN, SIGMA info
シグマが新製品を6月3日に発表すると予告しました。今のところ詳細は不明ですが、少し前に驚くような大口径ズームレンズが噂されていましたね。
-
-
LUMIX S9 は大きな可能性を秘めた魅力的なカメラ
2024/5/27 DC-S9, LUMIX info, LUMIX S9, Panasonic info
ePHOTOzineがパナソニック「LUMIX S9」のハンズオンレビューを公開。(長年の静止画ユーザーが)ファインダーレスに戸惑ったものの直ぐに慣れたとのこと。バッテリー持ちは良いようですね。
-
-
サムヤン AF 35-150mm F2-2.8 L-mountは6月6日に正式発表される?
2024/5/27 AF 35-150mm F2-2.8, Samyang info
2024CP+で展示されていたサムヤン「AF 35-150mm F2-2.8」ライカLマウント用レンズが6月6日に正式発表される可能性があるとWeiboで話題になっています。