管理人

Meike AF 85mm F1.4 ライカLマウント版が北京P&Eで初披露

2024/5/11    ,

Meikeのフルサイズ用AFレンズ「AF 85mm F1.4」のLマウント版が北京P&Eで初披露されると話題になっています。ライカLマウントのサードパーティAFレンズは珍しいですね。

SIRUI Sniper AF75mm F1.2とAF16mm F1.2が北京P&Eにて初公開

2024/5/11    ,

SIRUIが新しいAFレンズ「Sniper AF75mm F1.2」「Sniper AF16mm F1.2」を北京P&Eで初披露していると話題になっています。既存3本に加わる新しいF1.2 A ...

レンズ固定式GFXがハイブリッドファインダーになるか現時点では不明

2024/5/11    

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。レンズ固定式GFXについて、X100シリーズのようなハイブリッドファインダーを搭載するかどうか現時点ではわからないと述べています。

パナソニックの新型Lマウントカメラは5月23日前後に発表?

2024/5/11    ,

how2flyやL-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。どちらも5月23日(前後1日)にパナソニックが新しいLUMIXを発表すると言及しています。今のところ詳細は不明ですが、コンパクトで低価 ...

シグマ 24-70mm F2.8 DG DN II は現行モデルよりもわずかに小さい?

Sony Alpha Rumorsがシグマ関連の噂情報を発信。24-70mm F2.8 DG DN IIと現行モデルを比較した際に、少し小さくなっていることをソースが確認していると再度言及しています。

VILTROX AF 135mm F1.8 LAB はニコンZマウント用も登場する?

2024/5/10    ,

本日より開催している北京P&EにVILTROXの新レンズ「AF 135mm F1.8 LAB FE」が展示されているとWeiboで話題となっています。最初はEマウント用が、その後にZマウント用 ...

ライカM12は非常にミニマルなデザインでTLのようなカメラになる?

2024/5/10    

Leica Rumorsがライカ関連の噂情報を発信。「Breaking」と冠したタイトルで、ライカM12に関する最初の噂情報について言及。従来と比べると非常にミニマルなデザインで機械部品を減らし、TL ...

ソニー FE 24-50mm F2.8 G レンズレビューVol.3 解像チャート編

ソニー「FE 24-50mm F2.8 G」のレビュー第三弾を公開。F2.8から隅までシャープとはいきませんが、広い範囲でシャープな結果が得られ、2段ほど絞れば全体的にとても良好な結果が得られる模様。

ニコン Z 6IIIの早期登場は期待しないほうがよい?

2024/5/10    

Nikon Rumorsがニコン関連の噂情報を発信。Nikon eyeの発信を否定するかたちで「Z 6IIIの近日登場は期待しないほうがいい」と言及。真っ向から対立する意見となっており、どちらが正しい ...

ソニー HVL-F20M フラッシュが生産完了

2024/5/10    

ソニーのコンパクトなカメラフラッシュ「HVL-F20M」が一部小売店にて生産完了品と掲載。マルチインターフェースシューに対応し、GN20でバウンスにも対応する便利なフラッシュでしたね。