管理人

キヤノンが海外認証機関に「DS586233」「DS586234」を登録

2024/6/27    

キヤノンが海外認証機関に「DS586233」「DS586234」を登録したと話題になっています。少なくとも一つは無線通信に対応するワイヤレスマイクのようですね。

富士フイルムが第五世代Xシリーズに「REALA ACE」を追加する最新ファームウェアを公開

2024/6/27    , , , , ,

富士フイルムが「X-H2S」「X-H2」「X-T5」「X-S20」「X100VI」用のファームウェアアップデートを公開。新フィルムシミュレーション「REALA ACE」の追加と第五世代に共通する不具合 ...

銘匠光学 TTArtisan 250mm F5.6 Reflex レンズレビュー完全版

このページでは銘匠光学「TTArtisan 250mm F5.6 Reflex」のレビューを掲載しています。

パナソニック LUMIX S9 レビュー Vol.2 ダイナミックレンジ編

パナソニック「LUMIX S9」のレビュー第二弾を公開。Adobe Camera RAWがS9に対応したため、さっそくRAWの柔軟性を確認。やはり静止画は12bit RAW固定と言うことで暗部の極端な ...

Ulanzi UA12/UA20エアチューブライト

2024/6/27    

Ulanziがバイカラーで防水設計のエアチューブライト「Ulanzi UA12/UA20」の販売を開始しました。それぞれ7,999/10,999円で2個セットを購入すると追加で1個ついてくる模様。

SmallRigがZ6III用L型ブラケットの販売を開始

2024/6/27    , ,

SmallRigがニコン「Z6III」用カメラケージに加えてL型ブラケットの販売を開始。販売価格は8,790 円で、追加の装着が可能なコールドシューマウントが付属する模様。

ニコンは近いうちにZ 50mm f/1.4を発表しZ 35mm F1.2 Sの可能性も残されている

Nikon Rumorがニコン関連の噂情報を発信。Z 35mm F1.4が正式発表されたとしても35mm F1.2 Zの可能性は残されているとし、さらにちかいうちにZ 50mm F1.4も発表されると ...

ニコン NIKKOR Z 35mm f/1.4 最新情報まとめ

このページではニコン「NIKKOR Z 35mm f/1.4」に関する情報を収集しています。

PENTAX 17を検討する際には期待値を管理することが不可欠

2024/6/26    ,

DPReviewがリコーイメージングのフィルムカメラ「PENTAX 17」のレビューを公開。画質や機能を考慮するとハイアマチュア向けとは言えないものの、フィルム撮影を体験するための良い入門機になると評 ...

ソニーCFexpress 2.0 Type A「CEA-G」シリーズの一部リコールを発表

2024/6/26    

ソニーがCFexpress 2.0 Type A メモリーカード「CEA-G」シリーズについてリコールを発表しました。対象製品について認識しなかったり、低温環境で動作不良が発生するとのこと。