-
-
VILTROX AF 13mm F1.4 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
「VILTROX AF 13mm F1.4 STM」のレビュー第二弾 解像チャートを公開。少なくとも至近距離で中央は絞り開放からまずまず良好、周辺や隅はかなり絞る必要があるようです。
-
-
VILTROX AF 40mm F2.5 低価格で小型軽量ながら実用的なレンズ
2025/1/12 VILTROX AF 40mm F2.5, VILTROX info
PCmagが「VILTROX AF 40mm F2.5」ニコンZマウントのレビューを公開。低価格で小型軽量ながら優れた解像性能と静音AFを持つ実用的なレンズと評価。ボケはやや騒がしいと言及しています。
-
-
キヤノンは低価格カメラのファブレス化を検討している?
2025/1/12 Canon info
Digital Camera Worldはキヤノンが低価格カメラについてファブレス化を検討していると発信。ただし、主要部品の開発は引き続き国内で行い、ブランドの維持に努めるとしています。
-
-
FUJIFILM X-M5 手頃で軽量な唯一無二の選択肢
2025/1/12 FUJIFILM info, X-M5
Mobile01が富士フイルム「FUJIFILM X-M5」のレビューを公開。この価格帯としては優れた動画機能を備え、魅力的なフィルムシミュレーションや実用的な連写性能、小型軽量デザインなどを評価。手 ...
-
-
シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.6 減光・逆光編
2025/1/11 135mm F1.8 DG HSM, 135mm F1.8 DG HSM Review, SIGMA info
シグマ「135mm F1.8 DG HSM」のレビュー第六弾 減光・逆光を公開。絞り開放時の周辺減光は控え目で、逆光時のフレアとゴーストは良く抑えられています。
-
-
サムヤン Remaster Slim は撮影の楽しさを引き出すレンズキット
2025/1/11 Remaster Slim, Samyang info
Digital Camera Worldが「Remaster Slim 21mm F3.5/28mm F3.5/32mm F2.8」のレビューを公開。長焦点は35mmが良かったとしつつ、十分な光学性能 ...
-
-
VILTROX AF 13mm F1.4 STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
「VILTROX AF 13mm F1.4 STM」のレビュー第一弾 外観・操作・AF編を公開。良好な作りで操作性やAFも良好。AF/MFスイッチや絞りのクリック解除機能はありませんが、富士フイルムや ...
-
-
七工匠がデザイン一新の7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount を正式発表
2025/1/11 7Artisans info
七工匠が「7Artisans AF 27mm F2.8」のXマウント版を正式発表。光学設計は従来通りですが、外装のデザインを一新している模様。(情報ありがとうございます)
-
-
VILTROXがDLマウント用のEF・PLレンズ対応電子アダプターを発表
2025/1/11 DJI info, VILTROX info
中国レンズメーカー仲介の方よりVILTROX関連の情報を教えていただきました。DJIのDLマウントカメラで利用できるキヤノンEFレンズ・PLマウントレンズ用のアダプターをリリースするようです。
-
-
OMデジタルの新型カメラ「OM-3(仮)」と思われるリーク画像
2025/1/10 OMDS info
43RumorsがOMデジタル関連の噂情報を発信。OMデジタルが予告している「新型カメラ」と思われる画像を入手した模様。一見するとグリップのないE-M10 Mark IVにも見えますが、クリエイティブ ...