管理人

OM SYSTEM Tough TG-7が数量限定34,900円【2025年9月6日19時】

2025/9/6    ,

現在開催中の楽天スーパーSALEにて、家電と雑貨のemonが数量限定で「Tough TG-7」のセールを開催予定。10台限定で通常価格の半値となる34,900円で販売する模様。2025/09/06 1 ...

ニコンが真正性サービスを一時停止

2025/9/6  

DPReviewがニコン「Z6III」用の最新ファームウェアで追加された真正性サービスが一時停止していると発信。特定の撮影で誤った画像に真正性が付与されてしまうとのこと。

十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7

OpticalLimitsが「VILTROX AF 15mm F1.7」のレビューを公開。隅に向かって性能が低下するものの、手頃な価格で十分な性能と評価。

キヤノン RF300-600mm F4-5.6 L IS USM が年内に発表される可能性が高い?

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。「最上級のソース」と言及しつつ、年内に「RF300-600mm F4-5.6 L IS USM」が発表されると情報を得たようです。

タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.6 周辺減光・逆光編

タムロン「16-30mm F/2.8 Di III VXD G2」のレビュー第六弾 周辺減光・逆光編を公開しました。

XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.2 解像チャート編

「XF23mmF2.8 R WR」のレビュー第二弾 解像チャート編を公開。抜群の解像性能ではないものの、絞り開放からピークに近い結果が得られ、フレーム全体で安定した画質のレンズでした。

OM SYSTEM 50-200mm F2.8 IS PROは優れた画質だがテレコン非対応になる?

43RumorがOM SYSTEM関連の噂情報を発信。「M.ZUIKO DIIGTAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO」について、「150-400mm PROよりも優れた画質だがテレコ ...

SmallRig ニコン Zf シルバー用カメラグリップ販売開始

2025/9/5    , ,

SmallRigがニコン「Z f」シルバーカラーの正式発表に合わせて、シルバーカラーの木製グリップ・シリコングリップの販売を開始しました。販売価格は6,690円。

楽天スーパーSALEで FE 70-200mm F2.8 GM OSS II が数量限定で177,900円

現在開催中の楽天スーパーSALEにて、家電と雑貨のemonが数量限定で「FE 70-200mm F2.8 GM OSS II」のセールを開催予定。3台限定で通常価格の半値となる177,900円で販売す ...

Ulanziがアクセサリーブランド「JOBY」を買収

2025/9/4    

Ulanziがアクセサリーメーカー「JOBY」を買収完了したと告知しています。JOBYはマンフロットのグループ傘下になったと思っていたのですが、いつの間にかUlanziに買収されていた模様。