管理人

シグマが3月26日の新製品発表を予告

2024/3/19    ,

シグマが新製品を3月26日に発表すると告知しました。500mm F5.6 DG DNや15mm F1.4 DG DNを正式発表・発売したばかりですが、立て続けに新製品を投入するようです。

ライカ D-LUX8が今夏発表となるがLUMIX LX100後継モデルは登場しない?

2024/3/19    ,

海外認証機関にてライカが未発表カメラのコードネーム「Type 3952A」を登録。LeicaRumorsはこれが「D-LUX8」になると情報を入手し、同等のLUMIXカメラは登場しないと言及しています ...

DPReviewがα9 IIIのサンプルギャラリーを公開

2024/3/19    ,

DPReviewがソニー「α9 III」のサンプルギャラリーを公開。屋内・屋外スポーツを中心とした80枚のサンプル写真を掲載しています。ISO 2000~4000を使用していますが、特に問題は無さそう ...

7Artisans AF 50mm F1.8 はこの価格帯で良好な性能のレンズ

Sony Alpha Blogが「7Artisans AF 50mm F1.8」のレビューを公開。手ごろな価格ながら、FE 50mm F1.8よりも良好なAF性能で、F1.8からきちんと使える解像性能 ...

7Artisans AF 50mm F1.8 最新情報まとめ

このページでは「7Artisans AF 50mm F1.8」に関する情報を収集しています。

【更新】近日登場と噂のシグマ 50mm F1.2 DG DN|Artのリーク画像

2024/3/19    ,

Sony Alpha Rumorsがシグマ関連の噂情報を発信。近日登場と噂の「50mm F1.2 DG DN|Art」についてリーク画像を公開しています。50mm F1.4 DG DNとそっくりな筐体 ...

LAOWA FFII 10mm F2.8 小型軽量ながら驚くべき光学性能

Mobile01が「LAOWA FFII 10mm F2.8」のレビューを公開。歪曲収差が光学的に良く抑えられ、解像性能はF5.6まで絞ると全体的にシャープと評価。AFのサンプル動画や高解像の作例を多 ...

YONGNUO YN85mm F1.8 DF DSM レンズレビュー Vol.2 解像チャート編

YONGNUO「YN85mm F1.8 DF DSM」のレビュー第二弾を公開。倍率色収差の影響で周辺や隅の測定値が安定しないものの、基本的にはシャープな中央解像と安定感のある周辺・隅の結果が得られます ...

M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO レビューVol.4 諸収差編

オリンパスの交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO」のレビュー第四弾を公開。未補正のRAWで大きな樽型歪曲ですが、その他はまずまず良好な補正状態(14mmの軸 ...

Meikeが「AF 50mm F1.4」「AF 35mm F1.4」「AF 24mm F1.4」を予告

2024/3/18    

Meikeが今後のAFレンズロードマップを公開したと話題になっています。「85mm F1.4」に続き、「50mm F1.4」「35mm F1.4」「24mm F1.4」と続くMIXシリーズとして投入を ...