管理人

EOS R6 Mark III は解像度と読み出し速度と販売価格が上昇する?

2025/6/4    ,

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。2025年に登場と噂のEOS R6 Mark IIについて、噂されていた24MP R3センサーではなく、3000万画素程度の新しいセンサーを使用す ...

積層型センサー搭載「OM-5 Mark II」が登場するという未確認の情報

2025/6/4    

43RumorsがOM SYSTEM関連の噂情報を発信。新規ソースからの情報としつつ、6月17日に登場する新型カメラは「OM-5 Mark II」となり、積層型センサーが搭載されるかもしれないとのこと ...

富士フイルムが6月12日に発表するパンケーキレンズは「XF23mmF2.8」?

2025/6/4    ,

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。6月12日に発表すると言われている「パンケーキレンズ」について、「XF23mmF2.8」になると情報を得た模様。

Godox V480 正式発表

2025/6/3    

Godoxが新しいフラッシュ「V480」を正式発表しました。タッチ操作に対応する2.0型パネルを搭載、ソニー版は1/80000sのハイスピードシンクロ対応、LEDモデリングライト、有効発光距離をリアル ...

ニコン「Z 7II」「Z 6II」最新ファームウェア配信開始

2025/6/3    , , ,

ニコンが「Z 7II」「Z 6II」用の最新ファームウェアを配信開始。レンズのパワーズームに対応、中東向け仕様での言語追加、一部の不具合を修正したとのこと。

ソニーVLOGCAM「ZV-1F」「ZV-1M2」最新ファームウェア配信開始

2025/6/3    , ,

ソニーが「VLOGCAM ZV-1F」「VLOGCAM ZV-1M2」の最新ファームウェアを配信開始。どちらもセキュリティ強度の高いWi-Fi接続に限定するため、「WPA」 「WEP」機能が利用できな ...

RICOH360 THETA A1 正式発表

2025/6/3    

リコーが「RICOH360 THETA A1」を正式発表しました。業務用途における実用性と操作性を大幅に向上させた設計で、クラウドサービスとの連携や、ビジネス現場で求められる耐久性・効率性・操作性に優 ...

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II レビューVol.2 解像チャート編

「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II」のレビュー第二弾 解像チャート編を公開。前モデルと同じく、絞り開放から広い範囲で良好な結果が得られるレンズでした。

ソニー ILME-FX2 予約販売開始

2025/6/3    ,

ソニーCinemaLineの新型カメラ「ILME-FX2」の予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて375,210円での販売開始を確認。2025年8月1日発売予定とのこと。

FUJIFILM X-E5は従来の操作を継承しつつフィルムシミュレーションダイヤルを搭載する?

2025/6/3    ,

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。間もなく登場と噂されている「X-E5」について、X-M5やX-T50で導入した「フィルムシミュレーションダイヤル」を搭載していると情報を得た模様 ...