管理人

Godox iT30Pro 正式発表 TTLやワイヤレスシステムに対応するコンパクトフラッシュ

2025/5/22    

Godoxが「iT30Pro」を正式発表しました。送受信対応の2.4GHz Xシステム対応で、ソニーのグローバルシャッター1/80000秒とも同調可能なコンパクトフラッシュ。キヤノン、ニコン、ソニー、 ...

RICOH GR IV 最新情報まとめ

2025/5/22    ,

リコーイメージングが新しいコンパクトカメラ「RICOH GR IV」の開発を発表しました。新設計レンズ、新撮像素子、新画像エンジンなど、まったく新しいパーツを搭載しているとのこと。 (しばらくしたら、 ...

LK Samyang × Schneider 24-60mm F2.8 FE の画像

2025/5/22  

Sony Alpha Rumorsがサムヤン新製品と思われる画像を公開。CHINA P&Eでの参考出品でしょうか。LK Samyang と Schneider がコラボレーションした24-60 ...

リコーが今週中にRICOH GR IV を発表する?

2025/5/22  

過去にカメラやレンズの新製品を言い当てているhow2fly氏が「RICOH GR IV が今週発表される」と示唆。今のところ正式発表ではなさそうですが、開発発表で何を公開するのか気になるところですね。

FUJIFILM X half(X-HF1)最新情報まとめ

2025/5/22    ,

このページでは「FUJIFILM X half」に関する情報を収集しています。

サムヤン AF 14-24mm F2.8 逆光耐性以外は非常に優れたレンズ

2025/5/21    ,

Sony Alpha BlogがLKサムヤン「AF 14-24mm F2.8」のレビューを公開。逆光時のフレアが欠点としつつ、それ以外の点は非常に良好と評価。小型軽量ながら優れた解像性能で、シグマと比 ...

Megadap ETZ21 Pro 生産完了

2025/5/21    , ,

MegadapのソニーEレンズ → ニコンZカメラ用AFレンズアダプター「ETZ21 Pro」がカメラ販売店にて生産完了表示。既に小売店では販売終了となっている店舗が出始めています。後継モデルが登場す ...

Godox フラッシュとトリガー機能を搭載したコンパクトモデル「iT30」の画像

2025/5/21    

CHINA P&Eにて、Godoxがコンパクトフラッシュ「iT30」を参考出品していた模様。小型軽量ながら、フラッシュ機能とトリガー機能を内蔵している模様。

富士フイルムは6月に「FUJIFILM X-E5」を発表する?

2025/5/21    ,

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。信頼できるソースから「FUJIFILM X-E5」が6月に発表されると情報を得たようです。

VILTROX AF 16mm F1.8 ライバル登場後も依然として訴求力のあるレンズ

Lenstipが「VILTROX AF 16mm F1.8」ソニーEマウント用のレビューを公開。FE 16mm F1.8 Gがより優れた光学性能と携帯性で登場したものの、価格を考慮すると健闘していると ...