管理人

ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR 正式発表

ニコンが「NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR」を正式発表しました。2025年10月31日発売予定で10月22日10時予約開始。ニコンダイレクトでは115,500円とのこと。F2. ...

ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許

2025/10/16    

2025年10月15日付けソニーの気になる特許が発行されています。キヤノンのように、ファインダー使用時に視線入力でAFエリアを指定できるようにするための構造に関する技術のようです。

ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始

2025/10/16    , ,

ソニー「α6400」「ZV-E10」の新しいレンズキットが販売開始。いずれも「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS II」への切り替えで、同時に「I型」同梱のレンズキットは生産完了品とな ...

VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 正式発表

VILTROXが「VILTROX AF 50mm F1.4 Pro」を正式発表しました。国内でも楽天市場やAmazonで販売開始、販売価格は他のProシリーズレンズと同程度となっています。(情報ありが ...

10月17日に発表されるのはLUMIX S9 チタンゴールドとLUMIX Labの新バージョンのみ?

2025/10/16    , ,

L-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。近日発表予定はLUMIX LabアプリのアップデートとLUMIX S9 チタニウムエディションだけと情報を得た模様。国内でS9 チタンゴールドは既に発 ...

RICOH GR IV LENS 18.3mm F2.8 レンズレビュー完全版

このページでは「RICOH GR IV LENS 18.3mm F2.8」のレビューを掲載しています。

タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG

2025/10/15    ,

Sony Alpha Blogがシグマ「20-200mm F3.5-6.3 DG」のレビューを公開。ズームリングの硬さと広角端四隅の性能低下について指摘しつつ、高倍率ズームレンズとしては優れた性能と評 ...

富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している

2025/10/15    

Phototrendが「Salon de la Photo 2025」における富士フイルムへのインタビュー内容を記事として公開。1000ユーロ以下の新モデルは基本的に予定していないとしつつも、手頃な価 ...

realmeがGRコラボスマホ「GT 8 Pro」の追加情報を公開

2025/10/15    

realmeがRICOH GRコラボのスマートフォン「realme GT 8 Pro」について追加情報をXやInstagramで発信。28/40mmの焦点距離、ビューファインダーモード、ポジフィルム調 ...

VILTROXが初の「EVOシリーズレンズ」を10月20日に発表

2025/10/15  

VILTROXがIBCで参考展示していた「VILTROX EVO」を2025年10月20日に発表すると予告。詳細は不明ですが、参考展示通りなら「AF 85mm F2.0」でしょうか。