管理人

LUMIX S9がキャッシュバックキャンペーン中なのにかなり安い件

2025/2/16    ,

2025年2月14日からパナソニック「LUMIX S9」のキャッシュバックキャンペーンが始まりました。それ以前から値下がりしており、キャッシュバック含めると15-16万円台でボディを入手可能となってい ...

PowerShot V1 の登場時期と販売価格に関する噂情報

2025/2/16    ,

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。2月末に開催されるCP+前に開発発表され、3月に正式発表されるかもしれないとのこと。また、販売価格は899米ドルになると情報を得たようです。

OM SYSTEM OM-3 試用中に多くの人が関心を示したカメラ

2025/2/15    ,

Fstoppersが「OM SYSTEM OM-3」のレビューを公開。プロが求める性能ではなく、新たな顧客層を意識した見た目と機能のバランスと言及。試用中に多くの人がこのカメラに関心を示し、一般ユーザ ...

「OM-3」と「X-T50」の外観やスペックの違い

2025/2/15    ,

このページでは「OM-3」と「X-T50」の外観やスペックの違いを見比べています。

XF16-55mmF2.8 R LM WR II アップグレードに値する解像性能

Digital Camera Worldが「XF16-55mmF2.8 R LM WR II」のレビューを公開。軽量化しつつも4000万画素のAPS-Cミラーレスに対応する解像性能を実現とのこと。

FE 16mm F1.8 G は20mm F1.8 G よりも短く小型軽量なレンズになる?

2025/2/15    ,

Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。近日登場と噂の「FE 16mm F1.8 G」ついて、既存の20mm F1.8 G よりも5mm短くなると情報を得たようです。コマ収差が若 ...

コシナ COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 Aspherical VM 正式発表

コシナが「COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 Aspherical VM」を正式発表しました。3月14日発売予定で、カメラのキタムラにて「89,820円 / 92,520円」で予約販売が始ま ...

トキナー atx-m 11-18mm F2.8 X-mount 正式発表

ケンコートキナーが富士フイルムXマウント用の「atx-m 11-18mm F2.8」を正式発表しました。2025年3月14日発売予定で、カメラのキタムラなどで「83,952円」での予約開始を確認。

パナソニック LUMIX DC-S1 ボディ・レンズキット 販売終了

2025/2/14    , ,

パナソニックのフルサイズミラーレス「LUMIX DC-S1」がカメラ専門店にて生産完了品と掲載。今のところ後継モデルは発表されていませんが、新製品の登場が近づいてきているのでしょうか。

7Artisans AF 85mm F1.8 ライカLマウント版が近いうちに登場する

七工匠「7Artisans AF 50mm F1.8」ライカLマウントが中国にて販売開始。さらに同社のAF 85mm F1.8 L-mountも近いうちに発売されると教えてもらいました。