-
-
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S と24-80mm F2.8の特許出願
2023/3/26 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, Nikon info
2023年3月22日付けでニコンの気になる特許出願が公開。「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」と思われる光学系の実施例と、24-80mm F2.8の実施例を含むズームレンズの特許となっ ...
-
-
XF23mmF1.4 R LM WR レンズレビューVol.3 遠景解像編
2023/3/25 FUJIFILM info, XF23mmF1.4 R LM WR, XF23mmF1.4 R LM WR Review
富士フイルム「XF23mmF1.4 R LM WR」のレビュー第三弾を公開。今回は恒例の撮影地点からレンズの遠景解像性能をチェックしています。
-
-
4億画素のピクセルシフト撮影に対応するEOS R5ファームウェアが30日以内に公開される?
2023/3/25 Canon info, EOS R5
Canon RumorsがEOS R5ファームウェアについて噂情報を発信。4億画素のピクセルシフト撮影に対応するメジャーアップデートが30日以内に発表されると言及しています。
-
-
EOS R8のセンサーはISO感度全域で裏面照射型に匹敵する高画質
2023/3/25 Canon info, EOS R8
DXOMARKがキヤノン「EOS R8」のセンサーテストを公開。裏面照射型2400万画素センサーに匹敵する性能(ISO感度全域)を備え、センサー性能が予想以上に優れていたと評価しています。
-
-
キヤノン EOS Rが在庫僅少でディスコン間近か?
2023/3/25 Canon info, EOS R
キヤノンの初代フルサイズミラーレス「EOS R」の商品ページにて「在庫僅少」と表示されるようになりました。販売終了が近いのかもしれませんね。
-
-
LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は599ドルでフルサイズ4マウントに対応?
2023/3/25 LAOWA info
LAOWAが3月27日に発表を予告している「Argus 28mm F1.2」について、Weiboにてスペックと販売価格の一部情報が噂されています。35mm F0.95よりも少し安くなるみたいですね。
-
-
カメラのキタムラでオリンパスレンズが最安値で販売中
2023/3/25 OMDS info
カメラのキタムラにてオリンパスのマイクロフォーサーズ用レンズのいくつかが最安値クラスで販売されています。12mm F2が3.8万円など。
-
-
サムヤン AF 35-150mm F2-2.8 FEは1179ユーロでタムロンよりも安い?
2023/3/24 Samyang info
Sony Alpha RumorsがサムヤンのEマウント新製品に関する噂情報を発信。噂の「AF 35-150mm F2-2.8 FE」が1179ユーロの価格で掲載している店舗を発見したようです。タムロ ...
-
-
XF33mmF1.4 R LM WRはプロ/アマを満足させる優れたレンズ
2023/3/24 FUJIFILM info, XF33mmF1.4 R LM WR
Lesnumeriquesが富士フイルム「XF33mmF1.4 R LM WR」のレビューを公開。4000万画素のX-H2ではF1.4の解像性能がやや低下していると指摘しつつ、それでも汎用性の高いレン ...
-
-
HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR ディスコンとなる
ペンタックス「HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR」がカメラ専門店にて販売終了。Kマウント用としては貴重な望遠ズームですが、「HD PENTAX-DA 55-300mm ...