管理人

ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?

2024/12/11    

Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。来年に登場が期待できるカメラ・期待すべきではないカメラを挙げています。年の前半にはα7 Vやシネマカメラ、後半にはα7R/S・RX1シリー ...

DxOがX-M5・ZV-E10 II・M11-Dなどに対応する光学モジュールを公開

2024/12/11    , , ,

DxOがFUUJIFILM X-M5やLeica M11-D、ZV-E10 IIなどに対応する光学モジュールを公開しました。レンズは新型タムキュー、Laowa 10mm F2.8、複数のVILTROX ...

FUJIFILM X-M5 レビューVol.3 ファーストインプレッション

2024/12/10    , ,

富士フイルム「FUJIFILM X-M5」のレビュー第三弾 ファーストインプレッションを公開。いくつか制限があるものの、コンパクトながら静止画・動画の両方でパワフルに使うことができるカメラ。

銘匠光学 TTArtisan AF 35mm F1.8 II 最新情報まとめ

このページでは銘匠光学「TTArtisan AF 35mm F1.8 II」に関する情報を収集しています。

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD 優れた解像性能と滑らかなボケを両立

Digital Camera Worldがタムロン「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD」のレビューを公開。光学手振れ補正は非搭載ながら、優れた解像性能と滑らかなボケを両立し、手頃な ...

キヤノンがグローバルシャッター対応 Super35mm CMOSセンサーを発表

2024/12/10    

キヤノンがSuper35mm イメージサイズのグローバルシャッター対応CMOSセンサーを発表。低ノイズかつ高速に4K動画を撮影することが可能で、監視やシネマカメラでの利用を想定している模様。

VILTROXがAF 35mm F1.7 XF / E / Z を12月18日 発売と予告

VILTROXが新しいAPS-C用レンズ「VILTROX AF 35mm F1.7」ソニーE・ニコンZ・富士フイルムXマウントを12月18日発売と予告しました。

ソニー サイバーショット DSC-RX100M5A 生産完了

2024/12/10    ,

ソニーの1型センサーコンパクトカメラ「DSC-RX100M5A」がカメラ専門店にて生産完了品と掲載。大口径ズームを搭載するモデルはこれが最後で、残すところ高倍率ズームの「RX100M7」のみとなりまし ...

TTArtisan AF 35mm F1.8 II と思われるリーク画像と一部のスペック

銘匠光学が「TTArtisan AF 35mm F1.8」の後継モデルを間もなく発表と噂されています。Weiboでは小型化・最短撮影距離を改善したII型と思われるリーク画像が話題となっている模様。

ニコン Z50II は前モデルの課題が多数改善している

2024/12/9    ,

Xitekが「Z50II」のレビューを公開。古いイメージセンサーや大きなボディサイズを指摘しつつ、良好なグリップや高ISO性能、被写体検出やAF追従性などを高く評価。コストパフォーマンスに優れた1台と ...