2025年3月26日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。「18-70mm F2.8」「16-60mm F2.8」など、超広角と標準をカバーするフルサイズ対応の大口径ズームレンズを想定しているようですね。
概要
- 【公開番号】P2025041292
- 【公開日】2025-03-26
- 【発明の名称】ズームレンズおよび撮像装置
- 【出願日】2023-09-13
- 【出願人】
【識別番号】000001007
【氏名又は名称】キヤノン株式会社- 【課題】広画角、高変倍比および高い光学性能を有する小型のズームレンズを提供する。
- 【背景技術】
【0002】
広画角のズームレンズとして、最も物体側に負の屈折力のレンズ群を配置した、所謂ネガティブリード型のズームレンズが知られている。特許文献1には、物体側より像側へ順に配置された、負の屈折力の第1レンズ群、正の屈折力の第2レンズ群、負の屈折力の第3レンズ群および正の屈折力の第4レンズ群により構成されたズームレンズが開示されている。- 【0004】
ネガティブリード型のズームレンズは、開口絞りに対してレンズ構成が非対称となる傾向があり、諸収差の補正が難しい。しかも、ズーミングの際の収差変動の抑制が困難であり、高い光学性能と高変倍比を得ることが難しい。特許文献1にて開示されたズームレンズでは、ズーミングの際の収差変動を抑制しているが、変倍比は不十分である。- 【0005】
本発明は、広画角かつ高変倍比を有し、高い光学性能を有する小型のズームレンズを提供する。実施例1
- 焦点距離:17.54-67.88
- F値:2.91
- 半画角:46.11-17.68
- 像高:18.23-21.64
- 全長:223.96-164.01
- バックフォーカス:18.22
実施例2
- 焦点距離:18.53-81.99
- F値:2.91
- 半画角:44.50-14.78
- 像高:18.21-21.64
- 全長:240.84-175.34
- バックフォーカス:21.80
実施例4
- 焦点距離:16.42-58.98
- F値:2.91
- 半画角:47.94-20.14
- 像高:18.19-21.64
- 全長:222.27-165.88
- バックフォーカス:18.76-23.16
CinemaEOS用のような焦点距離と開放F値の組み合わせ。しかし伸び縮みする光学系で、沈胴構造も可能なレンズを想定しているのかもしれませんね。収納性は良さそうですが、使用時の全長がかなり長くなる模様。面白いズーム域ですが、使いやすいかと言うと、そうでもなさそう。
特許関連記事
- NIKKOR Z よりも長いフランジバック用アダプターに関する特許出願
- キヤノン 反射透過面を用いた「24mm F0.7」「12mm F1.0」光学系の特許出願
- キヤノン 偏光素子・ハーフミラー使用「50mm F1.5」「32mm F0.75」光学系の特許出願
- タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 用と思われる光学系の特許出願
- キヤノン フルサイズ対応「21mm F8」「26mm F8」光学系の特許出願
- SmallRig が LUMIX S1RII 用ケージの販売開始
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- コシナ ミラーレス向け「50mm F1.4」「50mm F1.5」光学系の特許出願
- 富士フイルム「伸びる50-135mm F2.8」「18-135mm F3.5-5.6」「18-300mm F3.5-6.3」光学系の特許出願
- ニコン 「85-135mm F1.8-2.8」を想定したような光学系の特許出願
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- DxO PureRAW 5 正式発表 & 予約販売開始
- Sigma BF/ 300-600mm F4 DG OS|Sports / 16-300mm F3.5-6.7 DC OS
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&?予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)