-
-
HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR ディスコンとなる
ペンタックス「HD PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED WR」がカメラ専門店にて販売終了。Kマウント用としては貴重な望遠ズームですが、「HD PENTAX-DA 55-300mm ...
-
-
RF24-50mm F4.5-6.3 IS STMは小型軽量だが沈胴構造を展開するのは手間
2023/3/24 Canon info, RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM
Digital Camera Worldがキヤノン「RF24-50mm F4.5-6.3 IS STM」のレビューを公開。画質のレビューは未実施ですが、小型軽量で動画にも適した機能性を評価。一方で沈胴 ...
-
-
XF23mmF1.4 R LM WR レンズレビューVol.2 解像チャート編
2023/3/24 FUJIFILM info, XF23mmF1.4 R LM WR, XF23mmF1.4 R LM WR Review
富士フイルム「XF23mmF1.4 R LM WR」のレビュー第二弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、X-S10と組み合わせた際の近距離解像性能をチェックしています。
-
-
ライカがディズニーとのコラボレーションを示唆
2023/3/24 Leica info
ライカがディズニーとのコラボレーションを示唆しました。どのようなコラボレーションとなるのか今のところ不明。
-
-
富士フイルムは2023年4月開催のX Summit を中止した?
2023/3/24 FUJIFILM info
Fuji Rumorsが富士フイルムXマウントシステムに関する噂情報を発信。4月開催と予告されていたX Summitですが、どうやら中止となった可能性が高いと情報を得た模様。
-
-
シグマ 23mm F1.4 DC DN と思われる製品画像
2023/3/23 23mm F1.4 DC DN, SIGMA info
5ちゃんねるにて噂されているシグマの新製品「23mm F1.4 DC DN」と思われる製品画像がリークされています。いよいよ4本目となるDC DNシリーズの単焦点レンズが登場するようですね。
-
-
YONGNUO香港のオフィシャルページでYN12-35mm F2.8-4M公開
2023/3/23 YONGNUO info, YONGNUO YN12-35mm F2.8-4M
YONGNUO香港のオフィシャルページにて、マイクロフォーサーズ用ズームレンズ「YONGNUO YN12-35mm F2.8-4M」が公開されています。436.52ドルで「Coming soon」との ...
-
-
シグマが18-50mm F2.8 DC DN X-mountの最新ファームウェアを公開
2023/3/23 18-50mm F2.8 DC DN, SIGMA info
シグマが「18-50mm F2.8 DC DN」富士フイルムXマウント用のファームウェアアップデートを公開しました。露出安定性の向上、光学ファインダー使用時の視差精度向上、AF動作安定性など。
-
-
シグマはfp / fp Lが動画向けだと誤解させてしまった
2023/3/23
DPReviewがCP+2023におけるシグマのインタビューを公開。Lマウントシステムについて、一眼レフの行く末、fpのコンセプト(not ビデオカメラ)について、光学的に不完全なレンズについて、など ...
-
-
Venus OptocsがLAOWA「Argus 28mm F1.2」「15mm F2」の発表を予告
2023/3/23 LAOWA info
LAOWAが3月27日に新製品発表を予告しました。2本のレンズが登場するみたいですね。ティザー画像を見た限りでは、フルサイズ対応の「Argus 28mm F1.2」「15mm F2(F2.8かも?)」 ...