カメラ デジカメ デジタルカメラ総合

DJI Osmo Nano 正式発表

DJIが新しいアクションカメラ「Osmo Nano」を正式発表しました。1/1.3型センサー、4K 120p、Logモード、ロングライフのバッテリー、microSD対応と機能的なウェアラブルカメラとなっている模様。販売価格は43,890円と競合製品より安い。

概要

DJI Osmo Nano
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

アクセサリ

参考リンク

DPReview:DJI takes on Insta360 with a wearable, modular action camera

  • Insta360のGoシリーズの競合モデル。磁力でドックに接続して機能拡張が可能なスタンドアロンカメラ。
  • プロレベルの品質を約束、4K動画、高度な手ぶれ補正、10ビットカラーなどを備える。
  • 1/1.3型センサーを搭載し、画素サイズは2.4μm。
  • 13.5段のダイナミックレンジを実現し、様々な照明条件下での性能向上を約束。
  • 比較的大きなセンサーを搭載しながらも、カメラ本体は非常に小型。重量は52g、サイズは57×29×28mm。
  • 最大4K60の動画とスローモーション用の4K120を録画できる。
  • HorizonBalancingとRockSteady 3.0の安定化モードは4K60までしか対応していない。
  • 10ビットとD-Log Mをサポートしており、このサイズのウェアラブルカメラでは初。
  • 3500万画素の静止画撮影も可能。
  • ステレオ録音用の内蔵マイクを2基搭載。受信機なしでDJI製マイク送信機を2台接続可能であり、これにより音質向上を図れる。
  • 同社のNDフィルターセットにも対応。
  • Insta360 Goシリーズとは異なり、Osmo Nanoのカメラはドックの中央に差し込まない。代わりに磁力で固定される。どちらの方向にも取り付け可能で、自撮りやPOV撮影の切り替えが容易。
  • ドック部分のサイズは59.1×42.2×22.3mmであるため、両コンポーネントを組み合わせた状態でもコンパクト。
  • ドックは、ディスプレイ、リモートトリガー、充電ステーション、ファイル転送ステーションとして機能する。1.96インチのOLEDタッチスクリーンを搭載しており、構図の調整や録画内容の確認に役立つ。
  • ドックはメインカメラを20分で最大80%まで充電可能。フル充電時は1080p/24fps録画で最大200分の撮影を保証。
  • DJIはさらに「エンデュランス」モードを開発し、4K30録画で最大60分を可能にした。単体カメラのバッテリー持続時間は1080pで最大90分。
  • メインカメラは10mの防水性能を持つ。しかしドックはIPX4等級で、飛沫に対する耐性がある程度。汗や雨には耐えられるが、メインカメラと共に水中に入るようには設計されていない。
  • カメラ本体は64GBまたは128GBモデルが用意されているが、ドックはmicroSDカードに対応しており、ストレージの拡張が可能。

主な仕様

レンズ FOV:143°
絞り:f/2.8
フォーカス範囲:0.35 m〜∞
イメージセンサー タイプ:1/1.3インチCMOS
解像度:6880 × 5160
手振れ補正 EIS(電子式映像ブレ補正)
RockSteady 3.0
HorizonBalancing
ISO 写真:100〜25600
動画:100~25600
ストレージ microSD
内蔵ストレージ64GB Ver 48GB利用可能
内蔵ストレージ128GB Ver 107.6GB利用可能
シャッター 写真:1/8000〜30秒
動画:1/8000秒~1/X秒
連続撮影速度 最大30枚/3秒
モニター サイズ:1.96インチ
解像度:314×556
可動方式:
動画フレームレート 4K (4:3):3840 × 2880@24/25/30/48/50fps
4K (16:9):3840 × 2160@24/25/30/48/50/60fps
2.7K (4:3):2688 × 2016@24/25/30/48/50/60fps
2.7K (16:9):2688 × 1512@24/25/30/48/50/60fps
1080p (4:3):1920 × 1440@24/25/30/48/50/60fps
1080p (16:9):1920 × 1080@24/25/30/48/50/60fps
スローモーション 4K:4倍 (120fps)
2.7K:4倍 (120fps)
1080p:8倍 (240fps)、4倍 (120fps)
ハイパーラプス
4K/2.7K/1080p@25/30fps
タイムラプス 4K/2.7K/1080p@25/30fps
インターバル:0.5-60分
撮影時間:5/10/20/30分、1/2/3/5時間、∞
動画出力 MP4 (HEVC)
静止画出力 JPEG/RAW
Wi-Fi Wi-Fi 6.0
802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth カメラ:BLE 5.1
多機能ビジョンドック:BLE 5.4
バッテリー カメラ:Li-ion 1S
多機能ビジョンドック:Li-ion 1S
カメラ:530 mAh
多機能ビジョンドック:1300 mAh
カメラ:90分
カメラ+多機能ビジョンドック:200分
サイズ カメラ:57.3×29.5×28 mm
ドック:59.1×42.2×22.3 mm
重量 カメラ:52 g
ドック:72 g
防塵防滴 カメラ:最大10 m
ドック:IPX4

関連記事

広告

*手動広告を試験的に導入しています。

期間限定セール

新製品

アウトレットなど

キャッシュバック

カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)

-カメラ, デジカメ, デジタルカメラ総合
-,