管理人

ソニー「FE 28-60mm F4-5.6」予約販売開始

2020/12/18    

ソニー「FE 28-60mm F4-5.6」の単体での予約販売が開始されました。2021年1月29日発売予定とのこと。カメラのキタムラにて「?47,520 (税込)」での出品を確認済み。思っていたより ...

富士フイルム「X-E4」はX-Trans CMOS 4を引き続き使用している?

2020/12/18    

Fuji Rumorsが2021年初旬に登場と噂している富士フイルム「X-E4」について噂情報を発信。当然と言えば当然ですが、引き続きX-Trans CMOS 4を使用したカメラになる模様。

富士フイルム「X-S10」は幅広い層におススメしやすいカメラ

2020/12/18    

DPReviewが富士フイルム「X-S10」のレビューを公開。トラッキングAFの性能には改善が必要なものの、あらゆるジャンルのフォトグラファーにおススメしやすいカメラに仕上がっていると評価しています。

ソニーの新型α9が2021年の早い時期に登場し、FEレンズも豊作の可能性が高まる

2020/12/18    ,

Sony Alpha Rumorsがソニー「α9」系の新型モデルについて噂情報を発信。第3のソースから新型α9が2021年初め頃に登場する可能性が高いと情報を受け取った模様。FEレンズも豊作のようです ...

Photons to Photosがニコン「Z 7II」のダイナミックレンジテストの結果を公開

2020/12/17    

Photons to Photosがニコン「Z 7II」のダイナミックレンジテストの結果を公開しています。イメージセンサーが同じと言うこともあり、Z 7と全く同じパフォーマンスとなっている模様。

ニコンが「Z 7」「Z 6」をBRAW出力に対応させるファームウェアアップデートを公開

2020/12/17    ,

ニコンが「Z 7」「Z 6」をBlackmagic RAW動画出力に対応するファームウェアアップデートを公開しました(RAW動画出力設定は有償)。ついでに対応レコーダの購入早見表を掲載。なかなかのお値 ...

キヤノンが「RF50mm F1.8 STM」の発売日決定と「RF70-200mm F4L」の発売延期を告知

キヤノンが「RF50mm F1.8 STM」「RF70-200mm F4 L IS USM」の発売日に関する噂情報が出回り始めました。RF50mm F1.8は予定通り12月下旬発売ですが70-200m ...

キヤノン「RF50mm F1.8 STM」はEF50mmより遥かに優れたレンズ

2020/12/17    

Digital Camera Worldがキヤノン「RF50mm F1.8 STM」のレビューを掲載。ラボテストはまだのようですが、「EF50mm F1.8 STMよりも遥かに優れている」と非常に評価 ...

キヤノンの一眼レフ用エクステンダーに関する特許出願

2020/12/17  

2020年12月17日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。一眼レフ用のエクステンダーに関する特許に見えますが、ひとつ見慣れない構成の「×2.0」が混ざっています。

VILTROXが「24mm F1.8 FE」「35mm F1.8 FE」「50mm F1.8 FE」を12月25日に正式発表と予告

VILTROXがWeiboアカウントでEマウント用のフルサイズ対応AFレンズ「24mm F1.8」「35mm F1.8」「50mm F1.8」を12月25日発表と告知しています。価格設定は今のところ不 ...