-
-
ニコンZ 24-200mm f/4-6.3 VRは高水準な光学性能と手ぶれ補正を備えた必携レンズ
2020/7/3 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
Mobile01がニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」のレビューを掲載。とても効果的な光学手ぶれ補正と高い光学性能を備えた便利な高倍率ズームとして高く評価していますね。手 ...
-
-
分社化するオリンパス映像事業は今後もカメラ製品に「オリンパス」を使うことが出来る?
2020/7/3
八百富写真機がTwitterアカウントでオリンパスの営業責任者とのやりとりを発信しています。それによると、今後も「オリンパス」を使うことが出来るとのこと。
-
-
タムロンのフルサイズミラーレス用「15-30mm F2.8」「17-28mm F2.8」の特許出願
2020/7/3
2020年7月2日付けでタムロンの気になる特許出願が公開されています。「17-28mm F/2.8 Di III RXD」を想定したようなレンズ構成の実施例ですが、中には15-30mm F2.8や17 ...
-
-
富士フイルムGF30mmF3.5 R WR交換レンズデータベース
2020/7/3 GF30mmF3.5 R WR
このページでは一眼カメラ用交換レンズ「GF30mmF3.5 R WR」の情報を収集しています。 データベース 更新履歴 2020-07-03:予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて「?202, ...
-
-
カメラ・レンズの新製品まとめ 2020年7月3日版
2020/7/3
ここ最近、カメラ・レンズメーカーの新製品が数多く発表・噂されていますね。そこで今回は「ここ数か月で何が登場するのか?」をおさらいしてみたいと思います。
-
-
キヤノンが7月9日 21時に「EOS R5」新製品発表会の開催を予告
7月9日に正式発表と噂されていたキヤノン「EOS R5」ですが、ついにキヤノンが一週間後の7月9日 21時から「Canon EOS Presentation」を開催すると予告。キャッチは「新時代、はじ ...
-
-
ソニーα7S II後景モデルは間違いなく944万ドットのEVFを搭載している?
2020/7/3 α7S III
Sony Alpha Rumorsが今夏登場と宣言されているソニー「α7S II後継モデル」に関する情報を発信しています。なんと電子ビューファインダーの解像度が944万ドットだそうな。ファインダー倍率 ...
-
-
オリンパスがミラーレスのウェブカメラ化ソフト「OM-D Webcam Beta」を公開
2020/7/2
オリンパスが自社のミラーレスカメラ「OM-D Webcam Beta」を公開しました。初代OM-D E-M1も対応しているみたいですね。ベータ版のためWindows10のみ、解像度は720p限定の模様 ...
-
-
オリンパスがレンズロードマップに「8-25mm F4 PRO」「マクロPRO」を追加!さらに「鳥認識AF」の計画も明らかとなる
2020/7/2
オリンパスが新しいレンズロードマップを発表しました。「M.ZUIKO ED 8-25mm F4.0 PRO」「マクロPROレンズ(100mm)」が明らかとなった模様。どちらも既に特許出願で公開されてい ...
-
-
アメリカでPENTAXの絞り不良に関する訴訟が始まる
2020/7/2
PENTAX RUMORSがアメリカで発生した訴訟についてピックアップしています。どうやらPENTAXのエントリー一眼レフでお馴染み「黒死病」に関する問題のようですね。