-
-
ニコン Z8 ファームウェア3.01でタムロン製レンズ動作不良が解消
2025/7/17 Nikon info, TAMRON info, Z 8
ニコン「Z 8」の最新ファームウェアVer3.00でタムロン製レンズの動作不良が発生。しかし、Z8 Ver3.01 ファームウェアで正常動作を確認とタムロンが発信しています。
-
-
キヤノン ストロボ スピードライト EL-1(Ver.2)正式発表
2025/7/17 Canon info
キヤノンが「ストロボ スピードライト EL-1(Ver.2)」を正式発表しました。2025年9月下旬発売予定で、キヤノンオンラインストアでは162,000円で2025年7月23日(水)AM10:00予 ...
-
-
キヤノン「R3」「R6 Mark II」「R8」「R7」「R10」「R50」「R50 V」用の最新ファームウェアを配信開始
キヤノンが「R3」「R6 Mark II」「R8」「R7」「R10」「R50」「R50 V」用の最新ファームウェアを配信開始。起動時パスワード画面とカメラ単体でのファームウェア更新が共通。フルサイズ機 ...
-
-
キヤノン EOS R1 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始
2025/7/17 Canon info, EOS-R1
キヤノンが「EOS R1」用の最新ファームウェアを配信開始。内容はEOS R5 Mark IIと同じで、パスワード画面の追加、カメラ単体でのファームウェア更新、背面センサーによるファインダー優先モード ...
-
-
最良ではないが最小・最軽量|AF 85mm F1.8 P
2025/7/17 AF 85mm F1.8 P, Samyang info
Sony Alpha Blogがサムヤン「AF 85mm F1.8 P」のレビューを公開。小型軽量ながら優れた解像性能やボケを評価。色収差や逆光耐性に改善の余地ありとしつつ、最良ではないが最小・最軽量 ...
-
-
数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
ソニーが海外認証機関に登録しているカメラ関連の未発表・未確認コードネーム製品のうち、「WW697160」はRX1R IIIだった模様。これで残すところ「WW084220」のみとなりましたね。
-
-
「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
このページでは「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違いを見比べています。
-
-
LUMIX S9・S5II・S5IIX・G99II・G100D・TZ99 最新ファームウェア配信開始
パナソニックが「LUMIX S9」「LUMIX S5M2」「LUMIX S5M2X」「LUMIX G100D」「LUMIX G99M2」「LUMIX TZ99」の最新ファームウェアを配信開始。セキュリ ...
-
-
ニコン Z8用ファームウェアVer3.01 配信開始
2025/7/16 Nikon info, Z 8
ニコンが「Z 8」のファームウェアアップデートVer3.01の配信を開始しました。 一部のレンズにおいて、正常に動作しない現象を修正したとのこと。
-
-
高解像の長所はISO1600まで|FUJIFILM X-E5
2025/7/16 FUJIFILM info, X-E5
DPReviewが富士フイルム「FUJIFILM X-E5」をスタジオシーンテストの比較ツールに追加。他の4000万画素センサーモデルと同等の画質と言及しつつ、高解像の長所はISO 1600くらいまで ...