管理人

FUJIFILM GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン

2025/1/24    ,

富士フイルム「FUJIFILM GFX100S II」「GF35-70mmF4.5-5.6 WR」限定のキャッシュバックキャンペーンを1月23日より開始。カメラとレンズを合わせて購入することで100, ...

LUMIX カメラボディ キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】

パナソニックがLUMIX S・Gを対象としたキャッシュバックキャンペーンを発表。本日1月24日より購入期間となり、3月16日までの購入分を対象としています。対象製品はS5II・S5IIX・G9II と ...

RF16-28mm F2.8 IS STM はEF16-35mm F2.8L II USM を超える性能

Digital Camera Worldが「RF16-28mm F2.8 IS STM」プリプロダクションモデルのレビューを公開。小型軽量で低価格な大口径広角ズームながら、RF Lレンズと大差なく、E ...

OM SYSTEMがウェブサイトを刷新、動画内にさりげなく新製品を入れる

2025/1/23    ,

OMデジタルが「OM SYSTEM」ブランドのウェブサイトを全面リニューアル。「人生にもっと冒険を」をブランドタグラインに掲げ、OM SYSTEMが提供する体験価値である「冒険」の世界観にデザインを更 ...

OM SYSTEMが2月6日の新製品発表を予告するティザー動画を公開

2025/1/23    ,

OMデジタルが2月6日の新製品発表を予告。ティザー動画ではグリップ無し、クリエイティブダイヤルを搭載するフィルムカメラライクなデザインのカメラとなっていますね。噂のOM-3となるのでしょうか?

キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM 最新情報まとめ

このページでは「RF16-28mm F2.8 IS STM」に関する情報を収集しています。

7Artisans 18mm F5.6 非常に低価格ながらまともな性能

Sony Alpha Blogが「7Artisans 18mm F5.6」のレビューを公開。低価格ながら優れた中央解像が得られると評価。歪曲収差や周辺減光などが目立つと指摘しつつも、この価格帯のレンズ ...

パナソニックがS5IIやG9IIで車両検出やMP4 Lite・ハイブリッドズームに対応する最新ファームウェアを配信開始

パナソニックがLUMIX S・Gシリーズの最新ファームウェアアップデートを配信開始。S5IIやG9IIなどでMP4 Liteやハイブリッドズームを利用可能となり、LUMIX Lab 1.3の機能を利用 ...

SG-imageがフルサイズ向けのボディキャップレンズ「24mm F6.3」を準備中

2025/1/23    

SG-imageがAPS-C用のビスケットレンズに続き、フルサイズ用のビスケットレンズも計画していると中国SNSで話題になっています。

キヤノン 謎の新製品に関する未確認のスペック情報

2025/1/23    

Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。未確認の情報としつつ、噂の新型APS-Cに関するいくつかのスペック情報を入手した模様。積層型CMOS、DIGIC アクセラレータ、6K RAW、4 ...