管理人

タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表

タムロンが「16-30mm F/2.8 Di III VXD G2」を正式発表しました。2025年7月31日/2025年8月22日発売予定で既に予約販売が始まっています。カメラのキタムラで128,70 ...

ニコン Z8 最新ファームウェアVer3.00 配信開始

2025/7/1    ,

ニコンが予告していた「Z 8」のファームウェアアップデートVer3.00の配信を開始しました。AFやMFの機能追加やフレキシブルカラーへの対応、AFリミッター機能など。

7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.3 遠景解像編

「7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount」のレビュー第三弾遠景解像編を公開。

楽天ビックにて「サムヤン AF 12mm F2.0 E」が 32,300円

2025/7/1    ,

サムヤン「AF 12mm F2.0」ソニーEマウント用が楽天ビックにて32,300円まで値下がりしています。もともと4.7万円でスタートしたレンズですが、かなり安くなりましたね。

「EOS R50 V」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違い

このページでは「EOS R50 V」と「ZV-E10M2」の外観やスペックの違いを見比べています。

三変化のポートレートレンズ|PORTRAIT HELIAR 75mm F1.8

コシナが「PORTRAIT HELIAR 75mm F1.8」のレビューを公開。解像性能や色収差の補正状態、周辺減光などは平凡と評価しつつ、球面収差コントロールリングを使った個性的なボケ描写が魅力的と ...

7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount レンズレビューVol.2 解像チャート編

「7Artisans AF 27mm F2.8 X-mount」のレビュー第二弾 解像チャート編を公開。

2ndfocusが「SG-image AF 25mm F1.8 E/X」取り扱い開始

2ndfocusがSG-image「APS-C AF25mm F1.8」の取り扱い開始を告知。ソニーE・富士フイルムXマウント対応で、Amazonなどで22,250円での販売が始まっています。珍しい4 ...

サムヤン「AF 35mm F1.4 FE II」が2万円以上の値下がり中

2025/6/30    ,

サムヤン「AF 35mm F1.4 II」が一部店舗で大幅に安くなっています。初値10万円、ここ1年は7.4万円付近を維持していましたが、数日前に2万円以上も値を下げています。

史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5

2025/6/30    , ,

PetaPixelが2014年に登場したミラーレスカメラ「LUMIX GM5」を紹介。古く、小型ゆえの制約があるものの、撮影体験は非常に楽しいとのこと。高画質・多機能・小型の三拍子を揃えた唯一無二の規 ...