管理人

eBayでFUJIFILM X100VIがとんでもない値段で売れている

2024/3/14  

DPReviewが「FUJIFILM X100VI」に関する情報を発信。販売開始から海外でも品薄状態が続いており、大手B&H PhotoとAdoramaで入荷待ちとなっている模様。さらにeBa ...

複数のダイヤルを搭載したInstax Mini 99と思われるフライング動画

2024/3/14    ,

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。富士フイルム製品のレビューで有名なFujiguysが噂されていた「Instax Mini 99」関連の動画をフライングで公開していると発信。フィ ...

シグマは3月末にF1.4よりも大口径な単焦点レンズを発表する?

2024/3/14    

Sony Alpha Rumorsがシグマ関連の噂情報を発信。「最高のソースからの情報」と前置きしつつ、シグマがF1.4よりも大口径のAFレンズを3月末に発表すると発信しています。いよいよ2本目のF1 ...

ニコンがZ 9用のファームウェア Ver 5.00を公開

2024/3/13    ,

ニコンがフルサイズミラーレス「Z 9」用の最新ファームウェアVer5.00を公開。リッチトーンポートレートや人物印象調整、美肌効果の追加や高周波フリッカー低減モードなど。MF時の絞り開放ライブビューな ...

ライカ M11-P非の打ち所がない作りと優れた画質はコストを正当化する

2024/3/13    ,

PCmagがライカ「M11-P」のレビューを公開。M11と同じく優れた画質や非の打ち所がないカメラの作りを評価しつつ、コンテンツ認証の機能を含めたM11からのアップグレードを紹介。高価ながら正当化する ...

間もなくニコンが新製品か新ファームウェアの発表をする?

2024/3/13    

Nikon Rumorsがニコン関連の噂情報を発信。3月13日もしくは14日にニコンが何らかの発表(新製品 or ファームウェア)をすると情報を得た模様。信ぴょう性や詳細は不明。噂の新型カメラ・レンズ ...

ロジクールがマイクロフォーサーズのライブ配信向けカメラを3月19日に発表

2024/3/13  

ロジクール(Logitech)がマイクロフォーサーズシステムを利用したライブ配信向けカメラを3月19日に発表すると話題になっています。詳細は不明ですが、ボックスタイプのカメラボディとなるようですね。

LUMIX S 100mm F2.8 Macro 解像性能は低めだが驚異的なコンパクトサイズ

Digital Camera Worldがパナソニック「LUMIX S 100mm F2.8 Macro」のレビューを公開。絞り開放の解像性能が低めと指摘しつつ、驚異的な小型軽量デザインを高く評価して ...

RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM はこのクラスのレンズとしては素晴らしい画質

Digital Camera Worldが「RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM」のレビューを公開。小型軽量な広角ズームレンズながら素晴らしい画質と評価。ただし、歪曲収差の補正が必須 ...

ソニーのカメラは4K 240pや8K 120pを実装する可能性が高い?

2024/3/13    

Sony Alpha Rumorsがソニー関連の情報を発信。2023年11月に8K 120pや4K 240を含むコーデックに関する資料が公開されていると教えてもらった模様。SARはこれをα7S IVや ...