管理人

SongRawが「AF 85mm F1.2」を予告

2025/5/14    

新興レンズメーカーのSongRAWが「AF 50mm F1.2」に続き、「AF 85mm F1.2」を投入すると予告しているようです。無名のレンズメーカーがどのような性能の85mm F1.2を開発した ...

Venus OpticsがLAOWA AFレンズ「超広角」「1.5倍マクロ」を予告

2025/5/14    

Venus OpticsがLAOWAブランドの新製品として2本のAFレンズを予告しました。超広角単焦点と1.5倍マクロレンズのようですね。

パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 最新情報まとめ

このページでは「LUMIX S 24-60mm F2.8」に関する情報を収集しています。

キヤノン PowerShot SX70 HS 生産完了

2025/5/13    ,

キヤノン「PowerShot SX70 H」がカメラ販売店にて完了商品となっています。これで現行のPowerShot  ネオ一眼カメラ(ブリッジカメラ)は全てディスコンとなりました。高倍率モデルは残す ...

パナソニック LUMIX DC-S1M2E 最新情報まとめ

このページでは「LUMIX DC-S1M2E」に関する情報を収集しています。

パナソニック LUMIX DC-S1M2 最新情報まとめ

2025/5/13    

このページでは「LUMIX DC-S1M2」に関する情報を収集しています。

中一光学が「AF 35mm F1.4」をCHINA P&Eで参考出品

中一光学がAFレンズ「AF 35mm F1.4」をCHINA P&Eで参考出品すると告知しました。いよいよ中一光学もAFレンズメーカーの仲間入りとなるようです。(情報ありがとうございます)

ニコン「Z 7」「Z 6」ファームウェアVer.3.80 配信開始

2025/5/13    , ,

ニコンが「Z 7」「Z 6」用の最新ファームウェアアップデート「Ver.3.80」を公開。バルブ・タイム撮影時に発生する不具合を修正したとのこと。

富士フイルム「14-26mm F5-7」「12-26mm F5-6.8」光学系の特許出願

2025/5/13    

2025年5月13日付けで富士フイルムの気になる特許出願が公開。APS-C向けの広角ズームレンズ「14-26mm F5-7」「12-26mm F5-6.8」を想定したような光学系の実施例を複数掲載して ...

FUJIFILM X Half はタッチ操作可能な小さな縦長パネルを搭載している?

2025/5/13    ,

Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。噂のカメラ「X Half」の背面には、タッチ操作に対応した縦長の液晶パネルがあると情報を得たようです。スワイプでフィルムシミュレーションなどの設 ...