-
-
DPReviewがLeica M11 Monochromeをスタジオテストシーンに追加
2023/8/26 Leica info, Leica M11 Monochrome
DPReviewがLeica M11 Monochromeをスタジオテストシーンに追加。カラーセンサーと比べるとディテールがとても良好で、高ISO感度のノイズ耐性も目に見える向上がある模様。
-
-
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 レンズレビュー 完全版
このページではニコン「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のレビューを掲載しています。
-
-
FUJIFILM GFX100 IIは被写体検出AFを含めた最新のAFシステムを搭載する?
2023/8/26 FUJIFILM info, GFX100 II, GFX100II
Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。近日登場と噂のGFX100 IIがXシリーズと同じように被写体検出AFに対応すると、信頼できるソースから教えてもらった模様。
-
-
ソニーFE 300mm F2.8 GM OSSを撮影した高解像の画像情報
2023/8/26 FE 300mm F2.8 GM OSS, Sony info
Sony Alpha Rumorsが開発発表されているソニー「FE 300mm F2.8 GM OSS」を撮影した高解像の画像を入手したようです。以前と比べてレンズの詳細が鮮明に分かる画像ですね。
-
-
トキナー atx-m F1.4シリーズ 富士フイルムXマウント3本が生産完了
2023/8/25 atx-m 23mm F1.4, atx-m 33mm F1.4, atx-m 56mm F1.4, Tokina info
トキナーのAPS-Cミラーレス用交換レンズ「atx-m 23mm F1.4」「atx-m 33mm F1.4」「atx-m 56mm F1.4」の富士フイルムXマウント版が一部のカメラ専門店にて生産完 ...
-
-
パナソニック LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH. シルバー 生産完了
2023/8/25 LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH., LUMIX info, Panasonic info
パナソニックのミラーレスGシリーズ用交換レンズ「LUMIX G 14mm/F2.5 II ASPH.」シルバーモデルが生産完了。既に販売を終了している店舗もあれば、在庫限りで販売を継続している店舗も確 ...
-
-
シグマ 24-70mm F2.8 DG DN|Art が生産完了【更新】
2023/8/25 24-70mm F2.8 DG DN, SIGMA info
いくつかのカメラ専門店にてシグマのミラーレス用交換レンズ「24-70mm F2.8 DG DN」が生産完了品と追記されました。引き続きライカLマウント用は販売を継続している模様。 (更新:Lマウントも ...
-
-
特殊な内蔵式コンバージョンレンズの構造に関するキヤノンの特許出願
2023/8/25 Canon info
2023年8月25日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。5月の特許出願に引き続き、特殊な構造で展開・格納できるレンズ内蔵式コンバージョンレンズについて。
-
-
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8はS-Lineよりも滑らかなボケ
2023/8/25 NIKKOR Z 70-180mm f/2.8, Nikon info
Digital Camera Worldが「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のレビューを公開。F2.8の絞り開放で性能が若干低下すると指摘しつつ、良好な光学性能やS-Lineよりも滑ら ...
-
-
FUJIFILM GFX100 IIのファインダーは944万ドットになる?
2023/8/25 FUJIFILM info, GFX100 II
Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。GFX100 IIのファインダーは従来通り着脱可能なうえ、解像度は944万ドットになると情報を得たようです。