管理人

ニコンは「Z f」と共にZ7II / Z 6IIのAFに関するファームウェア更新を予定している?

2023/8/2    , , , ,

Nikon Rumorsが噂のニコン製レトロデザインのフルサイズカメラについて噂情報を発信。Z fに関する発表日・スペックに関する噂情報の追加や変更、そして同時にZ7II / Z 6IIの最新ファーム ...

NIKKOR Z 70-180mm f/2.8はS-Lineほどではないが優れた性能

Xitekが「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のレビューを公開。周辺部の解像性能やボケ質などの欠点を指摘しつつ、S-Lineほどの性能ではないが全体的に優れた性能と評価しています。

PENTAX K-1 II・K-3 III・Monochromeの簡体字フォント更新の最新ファームウェア

リコーイメージングが「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」「PENTAX K-3 Mark III」「PENTAX K-1 Mark II / J limited 01」用の ...

パナソニック「LUMIX G9 PRO」が販売終了

パナソニックのマイクロフォーサーズカメラ「LUMIX G9 PRO」がカメラ専門店にて販売終了。2017年から6年間販売され続けた息の長いミラーレスでしたね。後継モデルは今のところ登場していませんが… ...

PERGEARが「VILTROX AF 75mm F1.2」ソニーE・ニコンZ版の販売開始

PERGEARが「VILTROX AF 75mm F1.2」ソニーEマウント・ニコンZマウント版の販売開始を告知。先行している富士フイルムXマウント用と同じく販売価格「?70,600」を確認。

NextorageがCFexpress Type BとSD UHS-IIのサマーセールを開催

2023/8/1    

Nextorage株式会社が自社製メモリーカードのサマーセールを開始。PRIME DAYほどではありませんが、8月1日 0時より各種メモリーカードを最大32%で割引セールしています。

OMデジタル 50-200mm F2.8はIS搭載だが50-250mmは非搭載かもしれない?

2023/8/1  

43RumorsがOMデジタルに関する噂情報を発信。「不確かな情報」と前置きしつつ、来る2本の望遠ズームレンズ「50-200mm F2.8」「50-250mm F4」のうちF4ズームは手振れ補正が非搭 ...

ニコンのレトロデザインなフルサイズカメラは間違いなく8月中に発表となる?

2023/8/1    ,

Sony Alpha Rumorsが噂のニコン製レトロデザインのフルサイズカメラについて、実績のあるソースから情報を得た模様。発表は少し遅れる、DfよりZ fcに近い質感、Z 9と同じセンサーであると ...

LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACROはフレアが目に付くが良好な光学性能

Mobile01がパナソニック「LUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACRO」のレビューを公開。逆光時のフレアが目に付くと指摘しつつ、収差はよく補正され、全体的に絞り開放から実用的な画質と ...

ニコンがNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの発売日を8月17日ごろに発表と予告

ニコンが新発売の超望遠ズームレンズ「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」の発売日について8月17日ごろに発表すると告知。想定を超える予約が入っているみたいですね。