-
-
キヤノン EOS R8 徹底レビュー Vol.6 解像性能 編
2023/6/25 Canon info, EOS R8, EOS R8 Review
キヤノン「EOS R8」のレビュー第六弾を公開。今回はカメラの解像性能について、回折やISO感度の影響、モアレや偽色の発生についてチェックしています。
-
-
ニコン NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 レンズレビューVol.2 解像チャート 編
ニコン「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」のレビュー第二弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、Z 8(DXクロップ)と組み合わせた際の近距離解像性能をチェックしています。
-
-
23mm F1.4 DC DNは機能的ではないが同クラスでは最高水準
2023/6/24 23mm F1.4 DC DN, SIGMA info
Dustin Abbottが「23mm F1.4 DC DN」のレビューを公開。外装がシンプル過ぎると言及しつつ、光学性能などは「シグマ以上のレンズを挙げるのは難しい」と高く評価しています。
-
-
Amazonにてトキナー「opera 50mm F1.4 FF」がタイムセールで107,000円
2023/6/24 opera 50mm F1.4 FF, Tokina info
Amazonにて一眼レフ用レンズのトキナー「opera 50mm F1.4 FF」がタイムセールで安くなっています。もともとAmazonは安かったのですが、さらに1万円ほど安くなってますね。
-
-
キヤノン EOS R8 徹底レビュー Vol.5 AF編
2023/6/24 Canon info, EOS R8, EOS R8 Review
キヤノン「EOS R8」のレビュー第五弾を公開。今回はカメラのオートフォーカスシステムや低照度、追従、検出性能などをチェックしています。
-
-
ニコン NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF 編
ニコン「NIKKOR Z DX 24mm f/1.7」のレビュー第一弾を公開。今回はレンズの外観や操作性、カメラに装着してAF/MFの使いやすさなどを確認しています。
-
-
ニコンが「Z 8」の一部ロットについてリコールを発表
2023/6/23 Nikon info, Z 8
ニコンが「Z 8」について初期不良の可能性があるロットについて告知しています。対象ロットは稀にレンズを固定位置まで回すことができない場合がある模様。
-
-
ニコン ARCREST II PROTECTION FILTER 予約販売開始
2023/6/23 Nikon info
帯電防止コートを採用した高性能フィルターニコン「ARCREST II PROTECTION FILTER」の予約販売が開始されました。
-
-
ニコン「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」予約販売開始
ニコン「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」「NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」の予約販売が2023年6月23日10時より開始。カメラのキタムラにて、それぞれ ...
-
-
VILTROX AF 16mm F1.8は14mm GMと大きな性能差がない
2023/6/23 VILTROX AF 16mm F1.8, VILTROX info
Optical Limitsが「VILTROX AF 16mm F1.8」のレビューを公開。優れた光学性能を高く評価し、中程度の絞りでは14mm GMを上回るとのこと。無視できないレンズメーカーになり ...