管理人

ニコン「Z 7II」「Z 6II」後継モデルが2023年に登場することはない?

2023/3/31    ,

Nikon Rumorsが噂されているニコンの新製品について情報を発信。「Z 7II」「Z 6II」の後継モデルが2023年には登場しないと言及しつつ、「Z 8」と「サプライズのフルサイズカメラ」が登 ...

ソニーFX30の新型センサーを使った新型APS-Cミラーレスが期待できる?

2023/3/31    

DPReviewがCP+2023のけるソニーのインタビュー記事を公開しています。サードパーティについて、センサーサイズについて、APS-Cの新モデルについて、AI技術について、などなどソニーらしい内容 ...

ソニーがα7R Vの最新ファームウェア Ver2.00を公開

2023/3/31    ,

ソニーが「α7R V ILCE-7RM5」用の最新ファームウェア Ver2.00を公開。予告されていたCreators' Appへの対応。一方、従来のアプリ「Imaging Edge Mobile」が ...

NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sは隅から隅まで一貫した驚異的な性能

ePHOTOzineがニコン「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」のレビューを公開。Z 7との組み合わせで、フレーム中央から隅までほとんど画質差のない、驚くほど一貫した性能が得られる ...

DPReviewがVLOGCAM ZV-E1のサンプルギャラリーを公開

2023/3/31    ,

DPReviewがソニー「VLOGCAM ZV-E1」のサンプルギャラリーを公開。24-70 GM IIや28-60mmと組み合わせたサンプル26点を公開しています。動きものの写真はありませんが高IS ...

次の富士フイルムXシリーズカメラは最新バッテリー搭載の「X-S20」となる?

2023/3/31    , ,

Fuji Rumorsが富士フイルムXマウントシステムに関する噂情報を発信。登場時期は不明ですが、次のXシリーズカメラは「X-S20」になると発信しています。

EOS R5の「IBISハイレゾ撮影」の解像性能を確認する

2023/3/30    , ,

EOS R5が登場してから数年が経過しましたが、2023年3月末にキヤノンがEOS R5に「IBISハイレゾ撮影」に対応するファームウェアを公開。9枚合成で4億画素の画像を生成できる機能を実装しました ...

キヤノンが「EOS R10」「EF50mm F1.2L USM」の一部ロットについてリコールを発表

キヤノンが「EOS R10」「EF50mm F1.2L USM」の一部ロットについてリコールを発表しました。R10は内蔵ストロボ発光時の異音、EF50mmは高温環境下での動作不良のようです。

キヤノンがEOS-1D X Mark III用の最新ファームウェア Ver1.7.1を公開

2023/3/30    ,

キヤノンが「EOS-1D X III」用の最新ファームウェアを公開。不具合が見つかり公開を停止していた「Ver1.7.0」を修正したもののようです。

キヤノンが「流し撮りアシスト」「登録人物優先」に対応するEOS R3 最新ファームウェアを公開

2023/3/30    ,

キヤノンが「EOS R3」用の最新ファームウェアを公開。「登録人物優先」「流し撮りアシスト」「AWBの反映短縮化」などが盛り込まれています。流し撮りアシストはEOS R50に次いで二機種目ですね。