-
-
PENTAX K-3 Mark III のAFは従来機よりも大幅に改善されている
2021/5/9 PENTAX K-3 Mark III
DPReviewがリコーイメージング「PENTAX K-3 Mark III」のレビュー動画を公開。AF性能はD500に及ばないものの、従来機よりも大幅に進化しており、アップグレードの際の注目ポイント ...
-
-
DPReviewが「PENTAX K-3 Mark III」のサンプルギャラリーを公開
2021/5/9 PENTAX K-3 Mark III
DPReviewがリコーイメージング「PENTAX K-3 Mark III」のサンプルギャラリーを公開。作例数は多くありませんが、ISO6400までのISO感度画質やRRS使用時の作例を確認すること ...
-
-
シグマ「24-70mm F2.8 DG DN・28-70mm F2.8 DG DN」用と思われる特許出願
2021/5/8
2021年5月6日付けでシグマの気になる特許出願が公開。ミラーレス用「24-70mm F2.8 DG DN・28-70mm F2.8 DG DN」と思われる実施例が含まれています。2つのレンズは同時に ...
-
-
ソニーα7シリーズキャッシュバックキャンペーン 対象製品早見表【2021春】
2021/5/8
ソニーが2021年2月12日から始まるEマウントのカメラボディと対応する交換レンズのキャッシュバックキャンペーンを告知。α7R IVとα7R IIIはなんと5万円!α1ユーザーでも対象レンズを購入する ...
-
-
ソニー「α1」は期待以上の優れたカメラ
2021/5/8 ILCE-1
IMAGING RESOURCEがソニー「α1」のレビューを公開。グリップの感触や5000万画素の解像性能やモアレの状態、メモリーカード別の連写速度やバッファクリア速度など細かいレビューとなっています ...
-
-
レンズレビュー SONY FE 40mm F2.5 G
2021/5/8 FE 40mm F2.5 G, FE 40mm F2.5 G Review
ソニーの交換レンズ「FE 40mm F2.5 G」を数週間使って感じたファーストインプレッションを公開。
-
-
シャープが新型「AQUOS R6」のカメラユニットをライカと共同開発している?
2021/5/8
シャープが噂の新しいスマートフォン「AQUOS R6」でライカ共同開発のカメラを搭載しているかもしれないと話題になっています。Leica銘のカメラユニットはLUMIX CM、HUAWEIに次いで3社目 ...
-
-
ソニー「α7R V」に関する信憑性の低い噂情報
Sony Alpha RumorsがソニーEマウントカメラシステムに関する信憑性の低い噂をまとめて公開しています。今回はα7R IV後継モデル「α7R V」に関する噂のようですね。前回と異なり本当に信 ...
-
-
キヤノンの振動型ローパスフィルターに関する特許出願
2021/5/7
2021年5月6日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。どうやらボディ内手ぶれ補正を活用し、PENTAXのような振動型ローパスフィルターをカメラに実装しようとしている模様。
-
-
オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は小型軽量で手ぶれ補正が強みのオールラウンダー
2021/5/7 OM-D E-M10 Mark IV
DPReviewがオリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」のレビューを公開。コントラスト検出のAFを指摘しつつ、小型軽量デザインや豊富な操作系、初心者フレンドリーな撮影モードなどを評価してい ...