管理人

「PENTAX K-3 Mark III」用ファームウェアアップデートVer1.01が公開

2021/4/28    

リコーイメージングが「PENTAX K-3 Mark III」用のファームウェアアップデートVer1.01を公開していました。動作の安定性向上や連写時のファイル破損に関する不具合の対応となっている模様 ...

ソニー「RX0 II」がUSBストリーミング機能に対応

2021/4/28    

ソニーが「RX0 II」にUSBストリーミング機能を追加するファームウェアアップデートを公開しました。Xpreriaと組み合わせると面白い使い方が出来そうですね。

ソニーが「FE 50mm F1.2 GM」の供給不足を告知 納期が9月下旬となる可能性あり

2021/4/28    

ソニーが「FE 50mm F1.2 GM」の供給不足を予告。予想を大幅に上回る注文により、納期が9月下旬となる可能性がある模様。高価な単焦点レンズですが、大人気のようですね。

シグマ「35mm F1.4 DG DN」優れた光学性能と価格の”丁度いい”レンズ

2021/4/28    

Dustin Abbottがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のレビューを公開。高い解像性能と良好なボケ質を両立し、AF/MFも優れていると高く評価。さらに手ごろな価格設定を含めて「 ...

シグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」予約販売開始

2021/4/28    

先日発表されたシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」の予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて「94,050円」での出品を確認済みです。10万円を切る、とても手ごろな大口径広角レン ...

シグマ「35mm F1.4 DG DN」はGMの半値で90%の性能を実現している

2021/4/28    

Sony Alpha Blogがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のレビューを公開。ソニーGMの半値ながら、比較して90%ほどの光学性能を実現していると評価しています。

キヤノンは20+stopの「Cinema EOS C700DR」を秋頃に発表する?

2021/4/28  

Canon Rumorsが「CR3」と非常に高い格付けでCinema EOSに関する噂情報を発信。積層型DGO・WDRセンサー搭載のCinema EOS3台が秋頃に登場する模様。中には20+stopの ...

パナソニックはLUMIX20周年記念日にMFT関連の大きな発表がある?

2021/4/28  

43RumorsがパナソニックLUMIXに関する噂情報を発信。とある情報源からパナソニックが20周年の記念日にマイクロフォーサーズ関連の大きな発表がある模様。43RumorsはGH6と推測しているよう ...

DPReviewがシグマ「35mm F1.4 DG DN」のサンプルギャラリーを公開

2021/4/27    

DPReviewがシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」のサンプルギャラリーを公開。遠景は絞り開放から全体的にシャープで、近距離でのボケはとても滑らかな綺麗な描写に見えます。

シグマ 35mm F1.4 DG DN | Art 最新情報まとめ

2021/4/27    

このページではシグマ「35mm F1.4 DG DN | Art」に関する情報を収集しています。