ファインダー搭載機種が増えてきた!
サイバーショットでは2機種目となるポップアップ式の電子ファインダーを内蔵したコンパクトデジタルカメラがリリースされる。今回はセンサーサイズは1/2.3型なものの、サイズはサイバーショットで35mm換算で24-720mmまでの焦点距離のレンズを搭載する高倍率ズームカメラだ。
一眼カメラを使いはじめてしまうと、コンパクトデジタルカメラを使う際にも無意識に目をカメラに持っていかないだろうか?ファインダーが無いのは随分と寂しい物だなあと渋々背面液晶で撮影する事がしばしば。ブリッジカメラ(レンズ一体型のネオ一眼と呼ばれるコンデジ類)にはファインダーが付いていて当然だったが、ここ最近では普通のコンデジにもファインダーが搭載され始めている。
特に望遠で撮る際は、ファインダーを覗くスタイルでないと手振れを抑制出来る撮り方が難しい。ついつい覗くポーズでカメラを構えちゃった時には、コンデジでもやっぱりファインダーが欲しくなっちゃうんだな。
スリムな高倍率デジカメでファインダー搭載はまだまだ貴重
超望遠を使うことが出来るファインダー付きブリッジカメラは多いが、ファインダー付きのコンデジで超望遠が使えるカメラってそう無い気がする。SONYの新製品「DSC-HX90V」とPanasonicが昨年発売した「LUMIX DMC-TZ70」と旧型の「LUMIX DMC-TZ60」、ちょっとサイズが大きくてOlympusの「STYLUS1」「STYLUS1s」くらいだろう。特に望遠端が700mmまで届くレンズはDSC-HX90VとLUMIX DMC-TZ70、60のみ。
今回は特にコンパクトな700mmまで届くズームレンズを有し、ファインダーの付いている2機種「DSC-HX90V」と「DMC-TZ70」をピックアップしてみよう。
スペック比較
公式HP | DSC-HX90V | LUMIX DMC-TZ70 |
センサー | 1/2.3型CMOS 裏面照射型 |
?1/2.3型 高感度MOS |
有効画素 | ?1820万画素 | ?1210万画素 |
レンズ | ZEISSバリオ・ゾナー T*レンズ |
LEICA DC VARIO-ELMAR |
焦点距離 | ?24-720mm | ?24-720mm |
?F値 | ?F3.5-6.4 | F3.3-6.4 |
最短撮影距離 | 5cm | ?3cm |
MF | ○ | ?○ |
ISO感度 | 80-3200 6400、12800 |
?80-6400 |
画像出力 | ?JPEG | ?RAW/JPEG/MPO |
ファインダー | 0.2型 63.83万ドット |
?0.2型 116万ドット相当 |
背面液晶 | ?3.0型 92.16万ドット 180度チルト機構 |
?3.0型 104万ドット |
シャッター速度 | ?1-1/2000秒 | ?4-1/2000秒 |
デジタルズーム | ?459倍 | ?4倍 |
WiFi/GPS | ?○/○ | ?○/- |
水準器 | ○ | ○ |
撮影枚数 | 390枚 | ?300枚 |
サイズ | 102*58.1*35.5 | ?110.7*64.6*34.4 |
重量 | ?245g | ?243g |
案外、目的と用途さえしっかりしていれば迷う選択肢では無い気がしてきた。理由を下記に述べていこう。
有効画素
コンデジでは高画素のHX90V
HX90Vは最近の高画素化において順当な1800万画素クラス。センサーサイズからすると、ちょっと画素が細かすぎやしないかね?って気もする。階調表現はその分豊かになるだろうけども、拡大するとガッカリするだろう。あくまでも1/2.3型の画質だと思われる。明るい場所で低感度で撮影するならこちらのセンサーの方が良いだろう。
高感度に特化した低画素のTZ70
反対にTZ70は画素数を落として受光感度を上げ、高感度耐性を強化している。さらに画像処理のヴィーナスエンジンとの相乗効果で約1段分の効果を発揮するらしい。まさに高感度番長。画素数が少ない分、引き伸ばすと粗が見えてしまうがSNSへのアップロードやL判程度の印刷であれば十分だと思う。
ISO感度
HX90Vは拡張ISOで12800まで使うことができるが、このセンサーサイズで12800は使えても使わないと思う。TZ70は有効画素の項目で記載した様に低画素、高感度強化により約1段分の耐性強化がなされている。しかし6400までこのセンサーサイズで耐えられるのかは怪しい。
?レンズ(焦点距離・F値)
カールツァイスだったりライカだったりと2機種ともドイツ生まれのメーカー。焦点距離はどちらも一緒の35mm換算で24mm-720mmだ。F値はHX90Vの広角端が0.1だけ暗い。まあ誤差の範囲。光学式の手振れ補正である点も一緒だ。
また、HX90Vでは「全画素超解像ズーム」、TZ70では「超解像iAズーム」という画質の劣化を抑えたデジタルズームを利用することで光学60倍までの超望遠を使用することが出来る。画質に目をつぶれば野鳥撮影などにも使えなくも無い。お散歩コースに山道があるのなら、ポケットに忍ばせておけば手軽な野鳥用カメラに変身するだろう。
画像出力
まさかのHX90VがJPEGオンリーでTZ70がRAW対応。そもそもこの価格帯のユーザーの方はRAW現像するのだろうか?JPEGで出力したとしてもLightroomなどで編集出来ない訳ではない。好みの問題だが、私なら撮って出しJPEGで使うかなあ…。
?ファインダー
ドット数こそ違うものの大きさは変わらない。TZ70は固定式なので接眼レンズが傷つきやすいが、HX90Vではポップアップ式になっているので使わない時は収納できる。ただし、上面にファインダーが飛び出すので格納しないとコンパクトさを失う要因にもなってしまう。
ファインダーの位置がHX90VとYZ70とでは違う。ま、そこまで安定性は変わらないかもしれないが上部に付いているHX90Vは左目でファインダーを覗くと恐らく鼻が背面液晶にくっ付くので多分汚れる。TZ70はボディの左上に搭載しているので、覗いてもHX90Vほど背面液晶に顔はつかないと思う。
背面液晶
特に差が出る部分。HX90Vはチルト機構のついた液晶パネルなので、俯角のアングルで撮りやすい機種になっている。180度チルト出来るので自撮りも快適に撮影出来る。注意点は下向きに液晶パネルを傾けることが出来ない点だ。つまりハイアングルからの撮影にはチルトは使えない、ローアングルには便利。
(2015年11月16日追記:ぷよ様からの情報により、カメラを逆さ持ちにすればハイアングルも対応可能かもとの事。事実確認が済み次第修正予定です)
(2015年11月17日追記:ハイアングルで逆さまに撮影したとしても再生プレビューでは回転補正されて表示されるシステムの模様)
「うーん、チルト機構は要らないなあ」
と思うなかれ。使ってみると結構面白いアングルで撮影できるので慣れてくると多用すること間違いなし。惜しむらくはタッチパネルでは無いこと。持論としてはチルトなどの可動液晶にタッチパネルは必須。なんと言ってもピントを決めたい場所にAFさせる際にタッチAFが効くのは超便利と言ってもイイ。
是非タッチAFを使った事が無い方はD5500やSTYLUS1、OM-Dシリーズを触って見て欲しい。
WiFiやGPS、水準器など
両機種共にWiFiと電子水準器は搭載している。GPSはTZ70には非搭載。HX90VはGPSは機能のみ使用可能だ。SNSでGPS情報を積極的に発信しているのであれば気になる点だが、逆にGPS情報なんて気持ち悪くて添付したくない!って人には無縁の存在。
撮影枚数
HX90Vはサイバーショットのハイパフォーマンス機で採用されているNP-BX1で390枚まで撮影が可能。一方のTZ70は差を開けられて300枚。
サイズ・重量
HX90Vの方が一回り小さい、サイバーショットの基本的な大きさで胸ポケット等にもすっと入れておき、サッと取り出すことが出来る。
?DSC-HX90VとDMC-TZ70は買いか?
DSC-HX90Vは2015年6月5日の発売予定で現在5万数千円程度。一方DMC-TZ70は2015年2月13日発売で現在3万5千円程だ。
下記に記載する以外にもデジタルカメラの購入早見表を作成しているのでコチラも参考にして欲しい。:デジカメ早見表
安くてファインダーを楽しみたいならDMC-TZ70
個人的な意見で言うと、DMC-TZ70の方がお買い得感がある。そもそも、画質を求めるのであれば1/1.7型や1型、2/3型センサーに行くべきであって、このカメラ群を購入する条件は「コンパクト」「望遠が使える」「高くないこと」だと思う。その際に高画素機である必要は無いし、無駄に多い機能性も使わなかったりする。
あとは安く電子ファインダーを使ってみたい!って人もいるのじゃなかろうか?2015年に発売しており電子ファインダー搭載で3万5千円は結構安いと思う。その分、ファインダーは小さめだけどもコンパクトデジタルカメラ群でファインダー搭載でこの値段は格安。
Panasonic デジタルカメラ ルミックス TZ70 光学30倍 シルバー DMC-TZ70-S 新品価格 |
高くても機能が多い方が良いならDSC-HX90V
一方でDSC-HX90Vはチルト機構やポップアップ電子ファインダーなど機能てんこ盛りのコンパクトデジタルカメラに仕上がっており、価格が高くても気にならないのであればコチラだ。TZ70よりもコンパクトな上にチルトや電子ファインダーなどが搭載されている。安いTZ70を買って、追々チルト機構やポップアップ電子ファインダーに憧れるのであればこっち買っちゃいなヨ!と背中を押してあげたい。
SONY デジタルカメラ Cyber-shot HX90V 光学30倍 ブラック DSC-HX90V 新品価格 |
価格情報
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
サイバーショット DSC-HX90V | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
DMC-TZ70 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
スポンサーリンク