キヤノンが6Kフルサイズ 裏面照射積層CMOSセンサーを搭載した「Cinema EOS C80」を正式発表しました。最新のDPAF IIに対応しつつ、高速ローリングシャッターに対応した6K 30pまでの収録に対応している模様。
概要
- プレスリリース
- 商品ページ
- 発売日:2024年11月
- 希望小売価格:
- 市場推定価格:
- B&H:5,499ドル
- CineD速報
- DPReview速報
- PetaPixel速報
DPReview:Canon announces the EOS C80, a cinema camera in a mirrorless-type body
- 26MP フルサイズ裏面照射積層 CMOS センサーを搭載
- RF レンズ マウントを使用
- センサーを含めて最新のプロ用シネマ カメラ「Cinema EOS C400」と非常によく似ているが、一部機能が欠けている。
- 最大 6K 解像度の撮影
- ISO 800、3200、12,800 のベースを備えたトリプルベース ISO 設計
- 最新バージョンのデュアルピクセル オートフォーカス II に対応
- 人物や動物の認識に対応
- センサーの高速読み出し速度により、AF システムの速度と応答性が向上
- 被写体間の切り替えを容易にするための新機能を導入
- 非圧縮ビデオ信号の出力を可能にする 12G-SDI 端子
- マルチアクセサリーシュー
- 多機能アクセサリを取り付けるための新しい軽量ハンドルアクセサリ
- インターフェース
フルサイズの HDMI 出力
2 つのミニ XLR オーディオ入力
3.5 mm マイク ジャック
4 チャンネル オーディオ
タイム コード- EOS C400 と同じ ND フィルター システム
- 3 セットのビデオ コーデックをサポート
- 2.0 倍、1.8 倍、1.3 倍のデスクイーズ機能を備えたアナモフィック レンズ サポート
- ?BP-A60N という 2 つの新しいバッテリをサポート
- 希望小売価格は5499ドル
- 2024年11月に発売予定
キヤノン関連記事
- キヤノンが「EOS R6 Mark III レンズキット」の供給不足を示唆
- Photons to PhotosがEOS R100のダイナミックレンジテスト結果を公開
- 「EOS R6 Mark III」と「EOS R5 Mark II」の外観やスペックの違い
- キヤノンが「RF45mm F1.2 STM」供給不足の可能性を示唆
- 一眼レフ用レンズにありがちな柔らかさは無い|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン EOS R6 Mark III 予約販売開始
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 予約販売開始
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン【2025冬】
- DPReviewがEOS R6 Mark IIIのサンプルギャラリーを公開
- フルサイズの中でも極めて汎用性が高い実力機|EOS R6 Mark III
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)