Godoxが小型軽量なフラッシュ「iM20」「iM22」に加え、単三電池2本で駆動するコンパクトフラッシュ「iA32」を正式発表しました。海外では49.90ドルで予約販売が始まっています。
Godox iFlash Camera Flash iA32
- 商品ページ
- B&H:49.90ドル
- Godox iFlash シリーズ
- フラット デザイン
- 調整可能なフラッシュ チューブ
- -7° ? 90° の範囲で角度調整可能、サイド ダイヤルで簡単に制御
- 自動モードと手動モードの両方をサポート
オートモードでは、ISO と絞り値を設定し、推奨撮影距離をパネルに表示
マニュアルモードに切り替えると、フラッシュの光量を調整- 1/128 からフルパワー (1/1) まで、1/3 ステップ刻み
- シングルコンタクトホットシューを採用
- 2 本の AA 電池(単三)で駆動
フルパワーで最大 490 回のフラッシュが可能
リサイクル時間は 2.5 秒
主な仕様
バッテリー 単3ニッケル水素電池2本(推奨)/
LR6アルカリ電池フラッシュモード Mモード/AUTOモード ガイドナンバー 約GN15(ISO100、メートル) フラッシュタイム(1/1ステップ) 約490(充電池含む) リサイクル時間(1/1ステップ) 約2.5秒 フラッシュパワーステップ 8: 1/128?1/1まで1/3刻み 光学トリガー S1/S2(Mモードで利用可能) 動作温度 -10℃〜+50℃ 同期トリガー ホットシュー、同期コード 寸法 ?2.56"*4.53"*1.38" 重量 ≒117g
関連記事
- GodoxがADシリーズに対応する大容量バッテリーグリップ「BG02」を発表
- Godox ファン内蔵の軽量LEDライト LITEMONS C30Bi / C30R 正式発表
- Godoxが磁気吸着対応フルカラーLED×モバイルバッテリー「MA5R」を発表
- Godoxが角度調整可能なコンパクトフラッシュ iA32 を正式発表
- Godoxがコンパクトフラッシュ「iM20」「iM22」を正式発表
- Godoxが100Ws 出力のクリップオンストロボ「V100」を正式発表
- Godoxがコンパクトフラッシュ iM30を正式発表
- Godox 新型ストロボ「AD200Pro II」正式発表
- Godoxがワイヤレス通信やタッチパネル搭載のLuxシリーズ「Lux Master」正式発表
- GODOXが新しいレトロフラッシュ「Lux Elf」を正式発表
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- ニコン Z5II 正式発表
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- DxO PureRAW 5 正式発表 & 予約販売開始
- Sigma BF/ 300-600mm F4 DG OS|Sports / 16-300mm F3.5-6.7 DC OS
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)