DxOがEOS R1・Q3 43・Z50II・α1 IIなどに対応する光学モジュールを公開しました。レンズはキヤノンの動画向けRFレンズやサムヤンのRemaster、APS-Cフォクトレンダーなどに対応。これで同社の光学モジュールは10万個を超えたと発表。
DxO は 2,374個の新しいカメラとレンズの組み合わせのサポートを発表しました。これにより、過去 20年以上にわたり作成された DxO モジュールの合計数は 10万個を超えました。
新たにサポートされた機材には、業界の大手メーカーのカメラとレンズが含まれます。代表的なカメラである Canon EOS R1 と Sony A1 II に加え、注目すべきカメラ本体の Leica Q3 43、Nikon Z50 II、Panasonic Lumix S5D もサポートされました。
レンズのサポート対象も広がり、キヤノンとニコンの高速プライムレンズ、ソニーの最新レンズ 28-70mm F2 GM、さらにシグマ、ライカ、パナソニック、サムヤン、ビルトロックス、フォクトレンダーの豊富なレンズが含まれます。
カメラ
- Canon EOS R1
- Leica Q3 43
- Nikon Z50 II
- Panasonic Lumix S5D
- Sony A1 II
レンズ
- Canon RF 24mm F1.4L VCM
- Canon RF 50mm F1.4L VCM
- Canon RF 70-200mm F2.8L IS USM Z
- Canon RF 70-200mm F2.8L IS USM Z (RF TC 1.4x 使用)
- Canon RF 70-200mm F2.8L IS USM Z (RF TC 2x 使用)
- Sony FE 28-70mm F2 GM
- Nikkor Z 50mm F1.4
- Sigma 105mm F1.4 DG HSM A (Sony FE)
- Leica Vario-Elmarit-SL 70-200mm F2.8 ASPH
- Leica Vario-Elmarit-SL 70-200mm F2.8 ASPH (TC L 1.4x 使用)
- Leica Vario-Elmarit-SL 70-200mm F2.8 ASPH (TC L 2x 使用)
- Panasonic Lumix S 18-40mm F4.5-6.3
- Samyang RS 21mm F3.5 (Sony FE)
- Samyang RS 28mm F3.5 (Sony FE)
- Samyang RS 32mm F2.8 (Sony FE)
- Sigma 24-70mm F2.8 DG DN II A (L-mount)
- Viltrox AF 16mm F1.8 Z (Nikon Z)
- Voigtlander 18mm F2.8 Color Skopar Asph. X (Fuji X)
- Voigtlander 35mm F0.9 Nokton X (Fuji X)
- Voigtlander 50mm F1.0 Nokton Asph. FE (Sony FE)
- Voigtlander 50mm F1.0 Nokton Asph. Z (Nikon Z)
- Voigtlander 75mm F1.5 Nokton Asph. Z (Nikon Z)
- Leica Q3 43 レンズ
関連製品の購入早見表
DxO関連記事
- DxOが2点同時購入で25%オフとなるホリデーセールを開催
- DxOがX-M5・ZV-E10 II・M11-Dなどに対応する光学モジュールを公開
- DXO 最大50%オフのブラックフライデーセール【2024】
- DXOがDeepPRIME XD2s に対応した「PureRAW 4.6」を配信開始
- DxOがDeepPRIME XD2sなどを実装した写真編集ソフト「Photolab 8」を正式発表
- DxOがX-T50・GFX100S II・IQ4 150MP・LUMIX S9などに対応する光学モジュールを公開
- DxOが創立20周年の全品20%オフキャンペーンを開催
- DxOが「X100VI」「SL3」やパナソニック・シグマレンズに対応する光学モジュールを公開
- DxOが過去最大アップグレードのNik Collection 7 をリリース
- DxOがPhotolab7.6のリリースと20%オフセール・α9 IIIやCFV100Cなどに対応と発表
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)