焦点工房がミノルタ Vectis VマウントレンズをソニーEマウントカメラで使用するためのオートフォーカス対応電子マウントアダプター「MonsterAdapter LA-VE2」を直販限定で販売開始。価格は36,170円。
ミノルタ ベクティスのレンズが、ソニーEマウントのカメラで復活!MonsterAdapter LA-VE2 マウントアダプター 発売
MonsterAdapter(モンスターアダプター)LA-VE2は、ミノルタ Vectis VマウントレンズをソニーEマウントカメラで使用するためのオートフォーカス対応電子マウントアダプターです。画面の広い範囲でAFを使用できるため、フォーカスエリアの「ワイド」や「フレキシブルスポット」で自由度の高い撮影が可能です。また高速連写時(最高約10コマ/秒)でも、途切れることなくAF-Cで被写体を追従できます。
- ミノルタ Vectis Vマウントのレンズで、AE/AF撮影が可能
- 画面の広い範囲でAFを使用可能
- 最高約10コマ/秒の高速連写時のAF-Cに対応(対象機種:α9 II、α9、α7R IV、α6600)
- 「顔検出」「瞳AF」に対応
- レンズのAF/MF切り替えスイッチに対応
- ボディ内の手ブレ補正機構に対応
- 撮影した画像の焦点距離、露出などの情報はExifデータとして記録
- アダプターのファームウェアアップデートが可能(Windowsのみ)
[ 仕様 ]
■対応レンズマウント:ミノルタ Vectis V
[対応レンズリスト]
Minolta V 17mm F3.5 RD
Minolta V 50mm F3.5 Marco 1:2
Minolta V 400mm F8 Reflex
Minolta V 22-80mm F4-5.6
Minolta V 25-150mm F4.5-6.3(AFのみ)
Minolta V 28-56mm F4-5.6(AFのみ)
Minolta V 56-170mm F4.5-5.6
Minolta V 80-240mm F4.5-5.6 APO対応機種:
ソニーα1、α9 II、α9、α7R IV、α7S III、α7R III、α7 III、α7C、α7R II、α7 II、α6600、α6500 、α6400、α6300、α6100 など、高性能な像面位相差AFシステム搭載のEマウントカメラ
※上記以外の機種はAF撮影が非対応ですが、「MFでのAE撮影」や「レンズ・ボディ内の手ブレ補正機能」は使用可能です。
MonsterAdapter LA-VE2 | |||
楽天市場 | Amazon |
マウントアダプター関連記事
- 焦点工房がFringer FR-FTX2 富士フイルムX用FマウントレンズAFアダプターの取り扱い開始
- MegadapがETZ21 Pro用の最新ファームウェア Ver1.26を公開
- 焦点工房がFringer FR-NZ2 Zカメラ用EFレンズAFアダプターの取り扱い開始
- 焦点工房がMegadap ETZ21 Proの販売を開始
- 防塵防滴仕様のFringer EF-FX Pro III 正式発表
- MegadapがETZ21を実質的にPro版へアップグレードするファームウェアを公開
- Amazon prime day カメラ関連の注目商品まとめ【2023.7】
- 焦点工房が距離計連動型レンズアダプター「SHOTEN R50シリーズ」を販売開始
- Megadapが「ETZ21 Pro」のリリースを予告
- ここ最近のAFレンズアダプターに関するファームウェア更新情報