Dustin Abbottがタムロン「100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD」のレビューを掲載しました。
Dustin Abbottはキヤノンを主に使う海外のフォトグラファーです。純正レンズを始め、シグマやツアイスなど数多くのレンズをレビューしていますね。描写の好みはシグマよりもツアイスやタムロンと言った傾向があります。
Dustin Abbott
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDの長所
- 純正に肩を並べる優れた画質
- 重量と画質とビルドクオリティの落としどころ
- 簡易防塵防滴
- 高速・正確・十分な追従性のオートフォーカスシステム
- 純正と同様に効果的な手ぶれ補正
- 良好な撮影倍率でブリージングがない
- 良好なボケ質
- 色収差がゼロに近い
- 素晴らしいコストパフォーマンス
- TAP in Console対応
- 素晴らしい保証内容
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDの短所
- 三脚座は別売り
- 逆光耐性は良好だが特段優れている訳でも無い
このレンズは非常に高価な純正レンズのパフォーマンスに肉薄している。多くのカメラマンは高い純正レンズに手が出ないものの、このレンズならば可能だろう。このレンズは70-300mm系ズームよりも長い400mmの画角と優れた画質を求めている購買層にとって革新的なレンズである。
加えてオートフォーカスは高速で静音、そして純正レンズに近い追従性能を持っている。
このレンズにおけるいくつかの妥協点は甘んじて受け入れるべきであり、とてもオススメし易いレンズである。
とのこと。
さらに文中で「シグマ100-400mmは追従AF性能に不満があったが、タムロン100-400はキヤノンとほぼ同程度に良かった」と述べています。
さらにePHOTOzineのレビューを見ると長焦点側の画質はシグマよりも安定している(中央解像のピークは劣るが周辺解像は優れている)ので使いやすいレンズと言えるかもしれませんね。
購入早見表
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USDのレビュー・作例を集めるページはコチラ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD キヤノン | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD ニコン | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
100-400mmDi VC用 三脚座 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TELE CONVERTER 1.4× キヤノン用 (Model TC-X14) | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TELE CONVERTER 1.4× ニコン用 (Model TC-X14) | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TELE CONVERTER 2.0× キヤノン用 (Model TC-X20) | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TELE CONVERTER 2.0× ニコン用 (Model TC-X20) | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TAP-in Console Canon | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
|
TAP-in Console Nikon | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount ズーム中AF-C性能向上・120fps 対応ファームウェア配信開始
- タムロン「200-800mm F6.7」「200-600mm F5.6」を想定したような特許出願
- 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mountは十分検討に値する選択肢
- 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD これまでテストした中で最高のスーパーズームレンズ
- タムロン α9 III 120fps対応の50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD最新ファームウェア公開
- 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD ライバル比で優れた中央解像
- タムロン 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD用と思われる特許出願
- タムロン 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD 生産完了【更新】
- タムロン 28-105mm F2.8 を想定した光学系の特許出願再び
- DPReviewが11-20mm F/2.8 Di III-A RXD RF-mount のサンプルギャラリーを公開
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク