DPREVIEWがパナソニック「LUMIX LX100 II」の画質レビューを掲載しています。
スポンサーリンク
色再現は明らかに改善している
- フレーム中央は競合する2000万画素モデル(RX100 V)に匹敵するレベルのディテールだ。しかし、フレーム隅はRX100 Vほどシャープでは無い。(LX100 IIが悪い訳では無いが)
- 大型センサーのため高感度ISOの画質は1型センサーよりも遥かに優れている。
- パナソニックはJPEG色再現の改良に取り組んでおり、LX100より優れているのはすぐにわかる。黄色の発色で緑が抑えられ、ピンクやオレンジの青被りも抑えられている。キヤノンやフジフイルムほどでは無いが、魅力的な肌色だ。
- 初期設定のシャープネス処理は良好だ。ハイコントラストな場合にはジャギーが発生する傾向がある。
- ノイズリダクションはソニーの初期設定よりも強めだがノイズ低減とディテールの保持のバランスはとても良好だ。
- 全体的に画質はLX100から大きく改善している。
- シャドーの持ち上げ(ダイナミックレンジのテスト)ではGX7 Mark IIIよりも若干劣る。おそらくセンサーの使用領域が少し狭いためだろう。(画素レベルでは似ているが)1型センサーよりも2/3段良好な結果だ。
- ISO200時はISO400以降と比べてハイライト重視の設定となっている。
とのこと。
LX100のレンズは四隅が甘いと言われていましたが、同じレンズを使用しているLX100 IIも同様の結果となっているようです。作例を見るとそこまで甘いとは感じませんが(焦点距離によるのかもしれません)、1型センサーのRX100 Vよりもやや甘いように感じられますね。
高感度ISO性能やダイナミックレンジは1型センサーと比べて約1段分のアドバンテージがあるようです。ついでに色再現もハッキリ改善しているのが分かりますね。
価格は末期にググっと寝下がったLX100と比べて非常に高価ですが、RX100 Vも同程度なので相場としては妥当なのかもしれません。
LUMIX LX100 IIのレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
LUMIX DC-LX100M2 ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
DMW-CLXM2-K ソフトケース | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
DMW-BLG10 バッテリーパック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
DMW-LFAC1-K 自動開閉レンズキャップ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
サイト案内情報
LUMIX LX100 II関連記事
- RF24mm F1.8 MACRO IS STM 初級者やアマチュアに最適な広角レンズ
- VILTROX AF 40mm F2.5 致命的な欠点はなくシンプルながら堅実な作り
- ニコン Z50II レビューVol.2 メニュー編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
- FUJIFILM X100VI は旧世代の製品よりも分解しやすい
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はヴィンテージライクな描写で好みが分かれる
- Godoxが100Ws 出力のクリップオンストロボ「V100」を正式発表
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- FUJIFILM X-M5 は動画も撮れる静止画カメラだがAFには改善の余地がある
- FE 28-70mm F2 GM は最高の単焦点以上の解像性能
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。