FUJIFILM X-T50の登場が噂されていますが、Weiboでは信ぴょう性不明ながら「X-T50」の一部を写したと思われる画像が出回っているようです。
疑惑のX-T50が部分的にリークされた。画像の信憑性は確認されていない。
先週、X-T50の主要なスペックを入手し、X-T30 IIから特に動画仕様の強化を感じている。しかし、正式リリースまだ時間がかかると思われる。
とのこと。
富士フイルム関連の噂情報でお馴染みのFuji Rumors経由ではなく、情報源は不明。これが静止画のクロップなのか、動画からの切り出しなのかも分かりません。画像では確かにX-T50とありますが、画像が加工されたフェイクの可能性も大いにあるのかなと思います。仮に本当だとしても、この画像から読み取れる情報は「X-T30 II」の後継モデルが「X-T40」ではなく「X-T50」であることくらい。
X-T50がX-T30 IIなどを継承するボディデザインなのか、それともボディ内手振れ補正を搭載した新デザインとなるのかどうかも注目ですねえ。
噂のまとめ(太字は確定)
X Summit SYDNEY 2024
- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
X-T50
- 次に発売するAPS-Cカメラ
- X-T40ではない
GFX100S II
- 5月20日前後(FR:匿名ソース)
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
- 次のXマウントレンズ
- 4000万画素センサーに対応する可能性が高い
- インナーズーム
- X-T50のキットレンズになる
その他
- 2024年最初の数か月で2台よりも多いカメラが登場する
・GFX100SII
・X-T50 - 推測の域を出ないカメラ
・X-Pro4
・X-E5 - GF500mmF5.6:ロードマップ
- GF電動ズームレンズ:ロードマップ
- 未発表製品コードネーム
FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19
FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- フジフイルム XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II シルバー ディスコン
- フジフイルム XF16mmF2.8 R WR シルバー 生産完了
- 噂の富士フイルム 縦構図カメラの名前は「X-Half」になる?
- 富士フイルム新製品と思われる信ぴょう性不明のリーク画像
- 富士フイルムのハーフフレームカメラと思われるカメラ「FF240003」が認証機関に登録される
- FUJIFILM GFX100RF がハイブリッドファインダーではない理由
- FUJIFILM X-M5 は海外でも品薄状態
- GF500mmF5.6 R LM OIS WR AF性能は期待ほどではないが画質は極めて優秀
- XF16-55mmF2.8 R LM WR II 信頼性の高いAFとプロ仕様の光学性能
- FUJIFILM GFX100RF いくつかの妥協もあるが極めて携帯性の高いGFXカメラ