Fujirumorsが2月に登場が期待されるX-H1についてスペック情報を発信しています。
X-H1は電子先幕シャッターが利用可能
2月15日に発表されるFUJIFILM X-H1について新しい噂があるので共有したい。我々の信頼できるソースによればX-H1は電子先幕を備えている。
X-H1と同じセンサー・プロセッサーを持つX-T2にファームウェアップデートで電子先幕は下りてくるだろうか?私はそう願っている
とのこと。
「あれ?富士フイルム機って電子先幕シャッターないんだ?」
と思って手持ちのFUJIFILM X-E3を弄ってみると…ないのだなこれが。
電子先幕シャッターはメカショックの影響に繊細なマクロ、超望遠などで有効なシャッター方式ですね。とは言え、ショックフリーの電子シャッターが使えますので歪みやフリッカーが気にならなければ特に必要ないかもしれません。
サイト案内情報
FUJIFILM X-H1関連記事
- 富士フイルムが「X-T3 Ver4.00」「X-H1 Ver2.11」ファームウェアアップデートを公開
- 富士フイルム「X-T4」と「X-H1」の外観・スペックの違い
- 富士フイルムは11月末の会議でX-Hシリーズ継続可否を決定する?【噂】
- 富士フイルム「X-H2」は登場するのか、しないのか?【噂】
- FUJIFILM X-H2は2020年にも登場しない?【噂】
- FUJIFILM X-H1ボディキットが海外大手専門店でディスコンとなる?【噂】
- フジフイルムがX-H1の手振れ補正改良・X-T3の動画機能追加ファームウェアアップデートを公開
- FUJIFILM X-H1 最新情報・噂情報 まとめページ
- FUJIFILM X-H2は2019年には登場しない?【噂】
- 「X-T3」と「X-H1」の違いが分かるページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |