Sony Alpha Rumorsがソニーの新型ミラーレスに関する情報を発信しています。従来の噂情報とは一転して思わぬ方向へ行ってしまいそうな気配がしますねえ。
α5100の後継モデルがα6400?
2人の情報提供者から本当に不思議なことを確認した。しかし、これが本当のことであると私は確信している。ソニーの新型カメラは「α6400」と命名されるだろう。
そして、一人の情報提供者は私にこう言った。
”4K動画を搭載したブロガーがターゲットだ。α5100から大きな飛躍となる。モデル名には筋が通っていないが、そのカメラは「α6400」と命名されるだろう。私は先週そのことを知った。”
以下は従来の噂情報を修正する形で更新したものだ。
α6400仕様
- α6400は1月15日ロンドン時間で午後4時?午後5時の間に発表される。
- α5100とエントリーα6xxxが置き換えられ、新しいミドルクラスのカメラとなる。
- 従来のα6xxxデザインだが、α5100のセルフィーモニタを搭載している。(この理由でα5100後継だと思ったのだが、どうやら違うようだ)
- 新型APS-C センサー
- ビデオブロガー向け。
- 4K 30p(4K 60pではない)
- Zバッテリーではない。
- デュアルSDカードスロットではない。
- エキサイティングな機能を搭載している
α5100の後継がα6400と言うのはとても不思議だが、α6xxx後継モデルがα7xxxシリーズへ移行するのかもしれない。
とのこと。
「mini α9」とまで噂されたα7000の姿は見えず、なんとα5100後継モデルとのこと。ブロガー向けと言うことは、パナソニック「LUMIX GF9」と似たコンセプトのカメラとなりそうですね。
新機能についてはまだ明かされていませんが、4Kを使った切り出し機能とかでしょうか?
残念なことにバッテリーはZではないらしい。ボディ内手振れ補正を実装するのかも気になるところ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。