Sony Alpha Rumorsがソニーの新型ミラーレスに関する情報を発信しています。従来の噂情報とは一転して思わぬ方向へ行ってしまいそうな気配がしますねえ。
α5100の後継モデルがα6400?
2人の情報提供者から本当に不思議なことを確認した。しかし、これが本当のことであると私は確信している。ソニーの新型カメラは「α6400」と命名されるだろう。
そして、一人の情報提供者は私にこう言った。
”4K動画を搭載したブロガーがターゲットだ。α5100から大きな飛躍となる。モデル名には筋が通っていないが、そのカメラは「α6400」と命名されるだろう。私は先週そのことを知った。”
以下は従来の噂情報を修正する形で更新したものだ。
α6400仕様
- α6400は1月15日ロンドン時間で午後4時?午後5時の間に発表される。
- α5100とエントリーα6xxxが置き換えられ、新しいミドルクラスのカメラとなる。
- 従来のα6xxxデザインだが、α5100のセルフィーモニタを搭載している。(この理由でα5100後継だと思ったのだが、どうやら違うようだ)
- 新型APS-C センサー
- ビデオブロガー向け。
- 4K 30p(4K 60pではない)
- Zバッテリーではない。
- デュアルSDカードスロットではない。
- エキサイティングな機能を搭載している
α5100の後継がα6400と言うのはとても不思議だが、α6xxx後継モデルがα7xxxシリーズへ移行するのかもしれない。
とのこと。
「mini α9」とまで噂されたα7000の姿は見えず、なんとα5100後継モデルとのこと。ブロガー向けと言うことは、パナソニック「LUMIX GF9」と似たコンセプトのカメラとなりそうですね。
新機能についてはまだ明かされていませんが、4Kを使った切り出し機能とかでしょうか?
残念なことにバッテリーはZではないらしい。ボディ内手振れ補正を実装するのかも気になるところ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーはチルト式EVFを搭載した新型ミラーレスを5月中に発表する?
- ソニー ILME-FX3A 正式発表 モニタ解像度を高めたマイナーチェンジモデル
- ソニーはα7Cシリーズのような特徴の全く新しいカメラを5月に発表する?
- ソニーは新しいFXカメラと新しいレンズを発表する?
- ソニー「α7S III」「α7C II」「α7C R」ファームウェア大規模アップデート配信開始
- 海外認証機関にソニー未発表カメラ「WW934774」が登録される
- ソニーがα9 III・α1 II・α1 用の最新ファームウェアを配信開始
- プロの α9 III 購入の決め手は120fps連写とプリキャプチャーが決め手
- ソニー Cyber-shot DSC-RX10M4 生産完了
- ソニーα7 V は生産開始されているが発表は2025年末になる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。