Sony Alpha Blogが欧州の気になるインタビュー動画をピックアップしています。
スポンサーリンク
Emmanuel Pampuri氏はソニーヨーロッパのセールスマネージャーであるPisano氏とのインタビューを掲載した。
- FSシリーズはα7の成功により伸び悩んでいる(プロ市場の30%)
- FS5IIに10bit 4Kは消費電力の都合で実装出来ない(マーケティングの問題ではない)
- 10bit 4Kは次世代のFSで実装されるだろう
- α7S IIIは間もなく登場するが、ソニー内でさえ情報が秘匿されている
- α7S IIIは「低解像・高い暗所耐性」と言う個性を維持しているだろう。高感度ISOはオーバーサンプリング以上に重要だ
とのこと。
基本的には動画機材のインタビューとなっているようですが、その中でα7S IIIの話題に触れているようですね。以前にもソニー関係者がα7S IIIについて言及している事が話題となっており、α7S IIIがそのうち登場する可能性は高いように思われます。
「Comming soon」がいったいいつ頃を指しているのか不明ですが、他の噂サイトではα7 IIIが好調でS IIIの登場が遅れているとか発信されていますね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。