Sony Alpha Rumorsがソニーについて噂情報を発信。11月8日より開催するクリエイティブスペースにて何か大きな発表があると信頼できるソースから情報を得たようです。昨年はα7R Vでしたが、今年はどうなるのか注目ですねえ。
Sony Alpha Rumors:HOT: Sony will announce something BIG around November 8th!
11月8日、クリエイティブ・スペース2023が開幕する。信頼できる情報筋によると、その日に何か大きな発表があるという。私は、このリストの何かがその日に発表されると期待している。
- 300mm GM
- α1 ファームウェアアップデート
- α9 III
とのこと。
クリエイティブ・スペース2023はニューヨークで11月8日~9日に開催されるα universeのイベント。フォトウォークや機材の貸し出し、撮影セットなどが用意されている模様。SARによると、このタイミングに合わせて、何か大きな発表を計画しているという情報を得たようです。
今のところ新機種を発表するのかどうかすら不明。しかし、昨年の「クリエイティブスペース2022」を思い出してみると、このタイミングで最新のフルサイズミラーレスカメラ「α7R V」が発表されました。このイベントに向けて、αシリーズの新製品が計画されていたとしても不思議ではありません。
噂のまとめ
ZV-E20
- 2023年 9/10月に向けてアクセサリー準備中(SA)
α9 III
2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)半導体不足の影響で2022年後半に登場する- FIFA 2022年 カタール大会にて貸与される
2023年の早い時期に登場- α7R VやZV-1新型よりも後になる
- 2400万画素
- 真新しい積層型センサー
- ソニー史上最速のαカメラ
- コアのスペックを大幅にアップグレード
- CameraBetaの情報
・2400万画素
・新メニュー
・チルトモニタ
・4K 60p
・4999ドル
・32000元 - 9月/11月
FE 300mm F2.8 GM OSS
- 開発発表済み
- 2024年初頭に商品化
- 7,000ドル前後
交換レンズなど
- FE 18mm F1.4 GM
ソニー関連記事
- ソニーはα7Cシリーズのような特徴の全く新しいカメラを5月に発表する?
- FE 50-150mm F2 GM 資金と体力が許すならば価格以上の価値
- ソニーは新しいFXカメラと新しいレンズを発表する?
- FE 16mm F1.8 G 静止画・動画ともに活用できる完成度の高い広角レンズ
- FE 50-150mm F2 GM 静止画でも動画でも満足度の高い多用途なズームレンズ
- ソニー FE 50-150mm F2 GM 予約販売開始
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS 望遠端の中央解像性能が非常に高い
- DPReviewがFE 50-150mm F2 GMのサンプルギャラリーを公開
- FE 50-150mm F2 GM タムロン比でボケは硬めだがフォーカス性能は圧倒的
- FE 50-150mm F2 GM 「新しい撮影体験」を提供する希少なレンズ