Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。近々カメラが発表されると噂されていますが、3月に登場するのはα9 IIIやα7C IIではない何かであると情報を得たようです。
Sony Alpha Rumors:March! And it’s not going to be the A9III or A7cII…but still something “important”
新しいカメラが3月に発表される。
これはα9 IIIIやα7C IIではなく、何か別のものになる。
とのこと。
以前から「ZVカメラやα7R Vの次はα9 III」と噂してきたSABですが、どうやら次の新型カメラは別の何かとなるようです。
α7シリーズのラインアップ的に、新型モデルが登場するとしたらα9 IIIかα7C IIしかなさそうに見えますが、レンズ一体型カメラ(サイバーショット?)やZVシリーズとなるのか気になります。今のところ詳細は不明で、もう少し追加情報が欲しいところですねえ。
噂のまとめ
FE 50mm F1.4 GM
- SEL50F14GM
- フルサイズ対応交換レンズ
- おそらくFE 50m F1.4 GM
- 「35mm F1.4 GM」と同じサイズになる
- 2月21日
α9 III
2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)半導体不足の影響で2022年後半に登場する- FIFA 2022年 カタール大会にて貸与される
- 2023年の早い時期に登場
- α7R VやZV-1新型よりも後になる
- 2400万画素
- コアのスペックを大幅にアップグレード
- CameraBetaの情報
・2400万画素
・新メニュー
・チルトモニタ
・4K 60p
・4999ドル
・32000元
α7C II
- 2023年
- α7 IVと同じセンサーや手振れ補正
- EVFはα7Cと同じ
交換レンズ
- FE 16-35mm F2.8 GM II
・2023年 CP+ FE 28-75mm F2.8
・最近は情報がない- FE 85mm F1.2 GM
・2022年前半に登場の可能性が高い・・最近は情報がない
- FE 100mm F1.4 GM
・1599ドル
・950g
・このクラスでは最軽量
・マクロ対応
・最新は情報がない FE 150-400mm F4・・最近は情報がない
SEL20TC2/SEL14TC2
・150g / 182g
・77,000円
・最近は情報がない
ソニー関連記事
- 3本の単焦点をこれ1本で簡単に置き換える|17-40mm F1.8 DC
- ソニー α1 II 用最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- 強力なライバルよりも超軽量でコンパクト|AF 16mm F2.8 P
- DPReviewがRX1R IIIのサンプルギャラリーを公開
- 最も純粋に写真に特化したカメラ|RX1R III
- 万能ではないが非常に魅力的|FE 16mm F1.8 G
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?