Sony Alpha Rumorsがソニーの新製品について噂情報を発信。以前から噂されている「サプライズカメラ」が12か月以内に登場するかもしれないと言及しています。
FE PZ 16-35mm F4 Gが発表され、新しいFE 24-70mm GM IIも間もなく登場する。
しかし、2022年はソニーの発表が徐々に大きくなっていく。α7R V、α9 III、そしてもしかしたら「サプライズカメラ」が今後12ヶ月以内に登場するかもしれない。
とのこと。
ここ最近は確度の高い噂情報を発信しているSARですが、独自のソースからα7R Vやα9 IIIではない「別の何か」に関する情報を得ているみたいですね。これがハイエンドなのか、全く新しいラインのカメラなのか、ZVシリーズなのか、今のところ不明。今のところ「既存カメラの後継ではない」とだけ伝わっている模様。噂でもまだ先の話であり、これは話半分で聞いておいた方が良さそう。ひとまずは24-70mm F2.8 GM IIや現行モデルの後継機が登場したら、サプライズカメラについて期待して良いかもしれませんね。
噂のまとめ
α7R V
- 2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)
- 半導体不足の影響で2022年後半に登場する
- 8K 30p 全幅・Super35
- 4K 60p 全幅・Super35
α9 III
- 2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)
- 半導体不足の影響で2022年後半に登場する
- 2022年第四四半期に登場する
- α7R VやZV-1新型よりも後になる
- 2400万画素
- コアのスペックを大幅にアップグレード
- CameraBetaの情報
・2400万画素
・新メニュー
・チルトモニタ
・4K 60p
・4999ドル
・32000元
その他
- 未知のモデルが2022年に登場する
・既存カメラの後継モデルではない - ZV-1派生モデルが2022年Q2に登場する
交換レンズなど
- FE PZ 16-35mm F4 G
・SELP1635G
・海外価格:1299ポンド
・2022年3月22日
・パワーズーム搭載
・非常にコンパクト - FE 28-75mm F2.8
- FE 24-70mm F2.8 GM G2
・2022年前半
・海外認証機関に登録あり FE 28mm F1.8 G
・過去に真偽不明のリーク写真あり
・フェイク画像だった- FE 85mm F1.2 GM
・2022年前半に登場の可能性が高い - FE 100mm F1.4 GM
・2021
・1599ドル
・950g
・このクラスでは最軽量
・マクロ対応 - FE 150-400mm F4
ソニー関連記事
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 正式発表
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い